2010年5月17日月曜日

こでまり

今日の写真は「こでまり」です。「小手毬」というネーミングが可愛いでしょう?


我が家の近くにある児童公園にも咲いていました。


ここは、子どもが小さい時には毎日のように通っていた公園です。

でも最近は、子どもの姿はめったに見ないですね。たまに見かけるのは、近くの都立高校の生徒たち。

それでもこの日は親子の姿がありました。


こでまりって、高校生の時に覚えたお花の名前です。

その頃、(今では信じられないのですが)華道クラブというのに入っていて、その時の材料として配布されたので良く覚えているのです。でも指導の先生がおばあさんぽくて嫌で(今の私よりも若かったのでしょうけれど)、華道クラブはすぐに退会しました。

こでまりは、雪柳ほどまっ白ではなく、小さいお花がたくさん集まっているのが、当時は好きでしたね。何年前の話でしょうか?

4 件のコメント:

マサ さんのコメント...

パッと見ると、紫陽花みたいですけど、よく見ると違うわね(笑)
「小手毬」とは、ホントに可愛い名前ですね。チャーミングな名前をつけられて花も嬉しいでしょう~(?)

まぁ、としちゃん華道クラブにいたの?
実は、私もOL時代に、短い期間だったけど華道を習ったことがあるの。
でもゼンゼン上達しなかったから、「習ったことがない」っていうことにしています(ここだけの話)

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、まさに「花のOL」生活を送っていたのね。
私もね、なんのはずみか華道クラブに入ってしまったのだけれど、古流とかいう流派で、天・地・人という型があるということだけはいまだに覚えているわ。でも先生が嫌いで、華道自体も好きになれなかったな。

ハッセルぶらっと さんのコメント...

これがコデマリって云うんですね。
先日 祇園の鴨川で咲いているのをみましたが、ジイの近所では見かけませんね。

コロンコロンとして 可愛い雰囲気が 伝わってきますよ^^。

おおしまとしこ さんのコメント...

ハッセルぶらっとさん、私はこでまりだと思い込んでいるのですけれど、違ったらどうしよう? 房が小さめで、よく生け花に使う花ですけど。
たぶん日本中のあちこちに咲いている花だと思いますよ。