2014年8月26日火曜日

花火大会

先日の日曜日は、地元の花火大会でした。

私の住んでいるところの名物といえば、春の桜の野川ライトアップ、そして夏の多摩川花火大会です。
その花火大会は、一説では30万人もの見物客が来るとか言われていますが、まさかそれほどではないとは思いますが、毎年かなりの人でにぎわうイベントです。

事前に売り出された有料席はすべて完売されていたようです。


お一人様5000円の有料席だと、一家4人で出かけると2万円。
かなりの出費ですね。

我が家は、河原の近くの7階に住んでいるので、自宅でお金を出さずに花火を楽しめます。

ベランダから見える駅。
お昼過ぎにはもう浴衣姿の女性が来ていました。


夕方には、駅にはボツボツとお客さんが集まってきました。
電車が駅に止まるたびに、どっと人が繰り出し、そして川の方へと歩いていきます。
クレープ屋さんや焼き鳥屋さんなどの出店がありましたが、何と言っても繁盛していたのは、コンビニでした。

それでも例年ほどのにぎわいは薄れたようです。
やはりあちこちで花火大会が行われるので、マンネリになったのかしら。

6時半から点火というので、慌てて夕食を食べました。

これまでは、いつも娘一家、親戚、友人たちを招いて、ワイワイと飲食をしながら花火見物をしていたのですが、今年は夫と二人だけ。

ということでご馳走もなく、いつものようにサバの味噌煮、牛すじと大根の煮込み、豚肉と野菜の炒めもの、というありきたりの夕食でした。

それでも、飲み物と「じゃがりこ」を持って、ベランダに出て、のんびりと見ました。

最初はまだ薄暗いので、あまりきれいではありませんでしたが、だんだん、暗くなってくるときれいに見えるようになりまた。


花火の下の方に見えるのは、お隣のマンションです。

でも、安物のデジカメと、スマホでしたので、たいした写真は撮れませんでした。


以前は三脚に一眼レフを乗せて写していたのですが、熱意が薄れたかしら。


花火の形もいろいろと工夫されていましたが、やはり昔ながらの花火がきれいでしたね。


パッと咲き、パッと散る花火。
桜と共通点があるのかもしれませんね。


ヤシの木。

ハートや星型もありましたが、煙でうまく写せませんでした。


なかなか色がきれいにでませんが、実物はとてもカラフルでしたよ。


おなじみのニコちゃんマーク。


やはり最後のスターマイン連発がよかったわね。
今年は特にものすごく明るい花火があって、真昼のようになりました。


こちらは花火が終わって、電車で帰る人たち。
駅のプラットホームには人が溢れていました。
みんな、もらいものの団扇をパタパタとしていたので、それが波のようで、とても目立ちました。


駅前の広場では、若者たちの喧騒がいつまでも続いていました。

それでも今回は日曜日開催のせいか、あまり遅くまでたむろしている人たちはいませんでしたが。

来年の花火は、誰と一緒に見ることになるでしょうか。




2 件のコメント:

マサ さんのコメント...

としちゃん、綺麗な写真がたくさん撮れましたね。
私は娘が一緒だったから、ほとんど写せなかったわ。
「どうせうまく撮れないんだから、写真なんかやめてこの瞬間をしっかり見ようよ」なんて言うのよ。
まぁ、そのとおりではあるけど(苦笑)

ご主人とふたりの花火見物も、静かに観られてよかったのではないかしら。
打ち上げ時間が一時間というのもいいですね。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、スマホで撮ったらからあまり大した写真ではありません。
花火はワーワーと言いながら見るほうが楽しいわよ。夫はむすっとしていて、感動しないんですもの。つまらないわ。
パッと咲いて、パッと散る、1時間がちょうどいいわね。