2015年8月13日木曜日

八王子ゆかた×さんぽ

八王子市内の素敵なお店をピックアップした地図ができたという噂を耳にしました。

地図を眺めるのが大好きな私。
是非、その地図をいただきたくなりました。
おまけに、それは単なる地図ではなく、「ゆかたでお散歩をするのにちょうど良いガイドブック」のようなものだということでした。

ということで、このガイドブック「ゆかた×さんぽ」を作った坂本呉服店さんのお散歩会に参加してまいりました。

今回のお散歩会はスペシャル企画で、主催は兵庫県のだるまや呉服店の女将さん。「でぶできもの倶楽部」としても活躍されていらっしゃいます。
カリスマ和裁士さんも参加されました。
そして坂本さんをはじめとする八王子娘さんたち、だるまやさんを慕う貫禄十分の奥様たち、和裁士ファンのほっそり奥様、米沢の織物メーカーのご主人も加わり、総勢12名でのお散歩でした。

ガイドブックに沿って、まずは駅から近いお花屋さん「ノアン」で集合写真。
私は図々しくも真ん中に立っておりますが、これは身体的にチビであるからです。体格のよろしい方は、ちょっと後ろの方に立っていただいた結果の構図です。


こちらは私一人を写していただいた写真ですが、まぶしくて目つきがおかしいですね。


八王子には、ここは京都か、あるいは神楽坂かと思われる地域もありました。


みなさまの素敵な後姿。
和服に日傘はいいですね。

柳と黒板塀が素敵な雰囲気を醸し出していました。


にっこりしていますが、実は、暑くてたまりませんでした。
カリスマ和裁士さんにご一緒させていただきました。


その後はおススメの本格フレンチ料理店「ビストロ・ボンクール」に移動。
行列のできるレストラン?


なかなかよい雰囲気のお店でした。
オレンジ色の飲み物は、杏子ジュースですが、みなさまはワインをごくごく。


おいしいランチをいただきながら、おしゃべりが弾みました。


実はさだまさしの大ファンという方からさださんのお話を聞いたり、富士山登山の話を聞いたり、それぞれの着物の思い入れや帯の結び方を尋ねあったり、時間のたつのを忘れたほどでした。

食事後の記念撮影。
着物姿が圧巻ですね。
この写真も体型別に前後の列に分かれたようです。


この後はガイドブックに載ってる雑貨屋「10+」さんへ。
お皿や籠など、おしゃれな品が揃っていました。

ぼーっとしているところを、気づかぬうちに写されてしまいました。


ガイドブックには、全部で9軒のお店が掲載されていて、他にも帽子屋さん、パン屋さん、うなぎ屋さんなどが載っていて、ガイドブック持参の特典もあります。

町歩きの後は、坂本呉服店のお店まで歩いて行き、お店でいろいろ商品を眺めてきました。

いろいろな方とお知り合いになれて、楽しいお散歩会でした。

企画された坂本呉服店さん、だるまや呉服店さん、本当にありがとうございました。

(写真は参加された皆様から借用させていただいたものも含まれております。お礼申し上げます。)

******

この日の装い。

あまりに暑かったので、綿紅梅の浴衣です。

西荻のリサイクル着物屋さんで2000円という格安のもの。
というのも身丈が143センチくらいしかないので安かったのでしょう。
でも、夏だから短くてもいいわ、と思って買ったものです。


逆光でよく見えませんが、帯は青い麻の帯。
京都の東寺の骨董市で1000円でしたが、色が気に入っている帯です。

散歩に持参した茶色の籠バッグも西友で1000円。

いつもながら安上がりの私です。



2 件のコメント:

うたどん さんのコメント...

としちゃんスマートだから暑そうには見えませんよ。 
周りの方が立派な方々で 一人涼しく歩いてらっしゃって

浴衣の花柄とてもいいですね、このぐらいの小花いいかも
似あってます。風は涼しくなりましたが
まだまだ暑いです 気をつけて下さいね。

おおしまとしこ さんのコメント...

うたどんさん、この浴衣は実物はかなりダサい感じなのですが、写真で見るとわりと良い感じに写っていますね。
一度涼しくなると、その後のぶり返しがキツイですね。
さすがに35度ともなると浴衣でさえ着る気にはなりません。
私はすぐに首にあせもができてしまい、赤ちゃんのようにパウダーをパタパタしています。
うたどんさんも熱中症には、気を付けてくださいね。