2016年4月20日水曜日

2016春 名古屋 2 ~忘れ物~

私は旅行が趣味なのですが、着物を着始めてからは、どこへ旅行するときにも着物で出かけています。

山登りをするときはさすがにジーパンですが、それ以外はいつも自宅を出るときから着物で行くので、着物関係の小物を忘れたということは、今まではありませんでした。

それがどういうことか、今回の名古屋旅行では、大事なものを忘れてしまったのです。

それは帯を締める時に使う「仮紐」です。

いつも仮紐とピンチを入れているボロ袋。
これを帯を締めた後に、タンスの上に置き忘れてしまってきたのでした。


私は帯をお太鼓にする時は、通常は2本、仮紐を使っています。
1本目は、たれを抑えるため。
2本目は、お太鼓の下線を作る時です。

その二本とも、家に忘れてきてしまったのです。

いつもは絶対にありえないのですが、今から思えば、出発時間に余裕がありすぎて、荷物に入れるのを忘れてしまったみたいでした。

それを全然気が付かなくて、翌日、帯を結ぶときになって、あれっと思ったのです。

それでも仮紐はなければないまま、なんとかなるもので、帯締めを仮紐の代わりにして、なんとかお太鼓はできました。


そして、名古屋でも、もう一つ忘れ物がありました。

東京駅で買ったカカオ72パーセントのブラック・チョコレートです。

名古屋がとても暑くて、バッグに入れていたチョコが溶けてしまったので、ホテルの冷蔵庫にしまっておきました。

それを出発するときにはすっかり忘れてしまったのです。

「あーあ」の忘れものでした。




2 件のコメント:

kimono熱 さんのコメント...

としちゃん、名古屋の変貌ぶりに驚きました。あの大名古屋ビルヂングの意地?に拍手です~
名古屋を楽しまれたみたいでうれしいです♪
私は帯を結ぶときに仮ひもは全く使いません・・・工程が減るので時短になりますよ♪
※iPhoneからコメント入力するとやっぱり消えちゃいます~(泣)

おおしまとしこ さんのコメント...

kimono熱さん、iPhoneからだとうまくコメントできないそうで、すいません。
でもどうやって治すのか分からない。Googleのせいだと思いますが。

kimono熱さんは仮紐は全然使わないのね。
それでもきれいにできるのなら、その方が簡単でいいですよね。
私も道具を使うのは好きではありませんが、二重太鼓は仮紐がないとできないわ。
名古屋は大発展していますね。
お城を含めて、あちこち工事中でした。