2018年2月22日木曜日

天祖神社

それは、着物友だち・R子さんがfacebookにアップされた写真を見たことから始まりました。
そこには、ご近所にある「天祖神社」に散歩に行った時の様子が綴られていました。
えー、この天祖神社って、私が小さい時によく遊んだところだわ!

とびっくりして、さっそく杉並区荻窪にある、この天祖神社を訪ねてみました。


大昔、まだ昭和30年代か40年代の初めの頃、私は妹や父と一緒に、この神社の境内でドッジボールやバレーボールをしていて遊んでいたのです。
あー、懐かしい!!


天祖神社は天照大神を祀ってあるところのようですね。


この神社の隣には、神明(しんめい)中学という公立中学があります。
公立中学なのですが、とても越境入学が多くて、ここから都立西校、そして東大へという秀才コースになる中学なのです。

私の家は、その神明中学までは数分なのですが、たまたま家の隣が学区域の境界線で、私は別の中学まで歩いて15分くらいかかって、通っていました。
神明中学に通っていたら、人生が変わったかもしれなかったわ。


天祖神社には大きな鳥居がたくさんありましたが、よく見ると「昭和50年設立」という文字が刻み込まれていました。
いうことは、私が遊んだ頃には、その鳥居はなかったようですね。


そして立派な欅でしょうか、まっすぐに生えた大きな木が並んでいました。

境内には、黒猫が一匹だけいて、私のことを不審そうに眺めていました。

こういう思い出を引き出してくれるので、facebookも楽しいですね。
R子さん、どうもありがとう!

0 件のコメント: