2018年10月9日火曜日

きものサローネ in 日本橋 2018

「きものサローネ」▼に行ってきました。
毎年出かけていて、だいたいの様子も分かっているので、今年はパスかなと思っていましたが、たまたま「きもの倶楽部」▼の遠足というイベントに組み込まれているというので、今年は団体で参加してきました。


「サローネ」は日本橋のユイトという場所で開かれましたが、近くのコレド室町にある「鶴屋吉信」▼で、和菓子と抹茶を味わえるコースがあるというので、まずはそちらに行ってみました。


お茶を習っている、着物友だちのIさんからのお誘いでした。
4人で出かけましたが、お茶菓子は4種類あったので、1人一種類ずつ注文して、それをみんなでシェアーしました。

ちょっとボケた写真ですいませんが、こちらがその4種類です。
素材も作り方もすべて異なります。


目の前で和菓子職人さんが、美しいお菓子を作ってくれます。


まるでお鮨屋さんのカウンターに座ったような気分です。

こちらの道具、うまい具合にできているので感心しました。


あれよあれよというまに、出来上がり。
お抹茶といただきました。


その後はサローネ会場へ。

名物の百体コーデ。


ずらりと並んで壮観でした。


いろいろな着物のお店や、実演コーナーなど、いつもながら盛りだくさんでした。
普段お世話になっている着物屋さんなどでご挨拶。
久しぶりにお会いできた方もいました。

一番面白いと思ったのは、こちらの新しい機器を利用した試着コーナー。
鏡の前に立つと、着物が試着できるようになっています。


自分で選ぶのではなく、機械が勝手に選んでくれます。
これは便利ね。


人間の動作に合わせて、着物の形も変化します。


意外な色が似合うというのも発見しました。

会場では自由に見学しましたが、その後、また団体で集合しました。
みなさん、それぞれお好きな着物姿で、楽しそうでした。
9名の着物団体というのは、それなりに迫力がありましたね。


地下鉄を乗り継ぎ、今度は吉祥寺へ。
「ふだんきもの杏」▼さんのお店でイベントがあったのです。
それほど広くないお店に団体で押し寄せたので、すごい熱気に溢れていて、写真を撮るのも忘れました。
「トウキョウジョウ」▼の出店もありました。

やはりいつもお世話になっている顔なじみのお店は、安心感がありますね。

かなりお買い物をした方もいましたが、私は寸法に合うのがなくて諦めました。
そういう日があってもいいですね。

******

この日の装い。

最高気温が32度という夏日でしたので、躊躇せずにポリエステルの絽の着物にしました。


帯と小物はちょっと秋向きに。
半襟はトンボの手拭い。


こんな姿でしたが、それでも暑かったですね。
汗だくになったので、すぐに洗いましたよ。

サローネの会場には袷の方もお見掛けしましたが、大丈夫だったかしら。



0 件のコメント: