2019年5月27日月曜日

「染色サロン」 第2回作品展

先日は、着物友だちのSさんが習っていらっしゃる「染工房上原」▼の作品展にお邪魔してきました。


第1回目の作品展は、おととしに開かれていますが、その時はやはり着物友だちのAさんにご案内していただきました。
その時のブログ▼です。

今回も、おととしと同じ会場、南与野にあるお洒落なカフェ・ギャラリー「Largo」▼で開催されました。
お庭には色とりどりのバラが咲いていました。


会場の様子です。
壁面やテーブルの上に、生徒さんたちの作品が展示されていました。


どれも工夫されたデザインで、とても素敵でした。
色も鮮やかですね。


こちらのたくさんの扇子も、生徒さんたちの作品です。
それぞれに個性が発揮されていました。


お教室の上原先生は、ご自身で染められた帯を締めていらっしゃいました。
色もデザインも素敵ですね。


先生の作品の前で。
なんと野菜が描かれていました。
白菜やプチトマトがありましたよ。


生徒さんたちの作品から。

Sさんの作品。
斬新なデザインの帯や、着物の裏地、小物が並べてありました。
直線を染めるのは、想像以上に難しかったそうです。
落ち着いた色合いの紬に、帯が良く似合っていました。


Aさんの作品。
制作過程はfacebookで拝見していたので、どんなものか写真では拝見していましたが、実物はとても発色が美しく出来上がっていました。
アザミが気に入りました。
ご主人用のネクタイも染められていましたよ。


やはり着物友だちのCさんの作品。
大きな柄が美しく染め上っていました。
大胆な模様で、素敵ですね。


こちらの扇子も、Cさんの作品です。
オシャレですよね。


こちらは会場を案内していただいた方の作品ですが、先生が締めていた帯と同じデザインの色変わりでした。
センスの良さが感じられました。


こちらのギャラリーには、カフェもあります。
カウンターの背面は、美しい模様が浮き出ていました。

大納言入りの抹茶ケーキをいただきました。


作品の紹介をしていただいたSさん。
どうもありがとうございました。
趣味の世界が広がって、とても楽しそうにされていました。


この作品展、次回は4年後に開催されるそうです。
その頃は、生徒さんたちの腕前もぐんと上達されていることでしょう。

******

この日の装い。

30℃越えの天気でしたので、一番薄手の単衣にしました。
淡いグリーンの織物です。


ブルーの帯揚げは、夏物です。

帯は、柿渋染めの麻と紙がミックスされたものです。


外の道を歩くときはやはり暑いですが、電車の中では着物でちょうど良いくらいでした。

0 件のコメント: