2007年11月11日日曜日

東京土産は何がいい?

そういえばね、この前、愛媛出身の人に、そこの地方だけでしか販売をしていないという、昔ながらの銘菓をいただいたの。
昭和初期創業という古いお店の和菓子で、四国名物というたぬきの絵の描いてあって、すごくおいしかった。

というので、東京には東京だけでしか売っていないものがあるのかしら、と思いました。

じつは今度、九州に行くのだけど、そのとき、手土産には何がいいかしらと思ったのだけど、東京だけでしか手に入らないもの、ってあまりないんですよね。

今は、全国、どこへ行ってもその地方のデパートやショッピングセンターでも東京のお店のものが手に入る。
東京だけのモノってないのよね。

そういえばね、私の住んでいるところでは、お蕎麦が有名なの。
信州蕎麦ほどではないけど、かなり有名。
ある知人は地方に行くときは、手土産は必ずお蕎麦と決めているらしいけど、お蕎麦はもらっても職場では分けられないし、持って行くのも重いのよね。
別の人に聞いたら、草加せんべいをよくお土産にする、と言ってたけど、草加は埼玉ですものね。
「東京バナナ」などは飽きているでしょうし、浅草の「人形焼」も今ではそれほど珍しくはないでしょう。

となると、うーん、東京名物って、意外とないのね。

生まれてこの方、日本では東京以外、住んだことがないのだけど、お土産に関しては、地方の人のほうが名産品もあるし、有利だな~と思いますね。

写真は若い男の子にもらったブナの盆栽。
お土産としては、センスいいですよね。

6 件のコメント:

  1. なんと、東京生まれの私、東京バナナをまだ食べたことがない。一度、我が家の東京「駅」土産に買ってこようかと、話しているのですよ。
    私の東京土産は、有名な洋菓子屋さんのドライケーキとか、クッキーなどにしています。って、タダの私好み!?!

    返信削除
  2. トントンさんへ

    そうなのよ、東京人は、「東京バナナ」を食べるチャンスはないですよね。
    おまけに東京人のほうが東京を知らないことが多い。六本木だってお台場だって、そうそう出かける場所じゃありませんものね。

    返信削除
  3. お土産は難しいよね。海の近くの地方都市だと魚とか美味しいものがいろいろあるけどど、諏訪のような山国だと、日本酒(真澄が有名かな)か塩羊羹、味噌くらいだね。これからは林檎があるけどちょっと持って行くには重すぎるしね・・・結構難しい。

    返信削除
  4. 諏訪ッチさん、お酒に味噌、りんごまでそろっていれば、いいじゃないですか。でも確かにどれも重たい!

    今回は、銀座あけぼのの小さな和紙の袋に小分けしたおせんべいを選びました。後は空港で何か見つけるつもり。

    返信削除
  5. 田舎に帰るとき、お世話になった方へ贈り物をするときはなるべく「自分が食べておいしかったのもの」を選んでいます。無添加で安心できるもの。最近はクッキーなどが多いです。ちゃんと賞味期限付。缶もかわいいものが多く、私自身、目も舌も楽しんでいます。

    返信削除
  6. 匿名さん、お返事が遅くなってごめんなさい。
    田舎があるって、それだけでいいな。
    私もカンを集めるのが好きですよ。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん