2008年6月25日水曜日

おかしいよ!



ある慢性疾患(というと大げさだけど)のために、毎月1回は近所の病院に通院しているの。

その診察内容はというと、

お医者さんが
「どうですか」と尋ねるので、私は
「はい、いつもと同じです」と答え、
「では、血圧を測ります」と言われるので、腕を出して血圧を測ってもらう。
それから「はい、お薬を出します」と先生が言うので、
「はい、よろしくお願いします」と言うの。

毎回、ずーっとこの診察の繰り返し。
違うことは全然ないのよ。

半年に1回くらい、血液の検査をしてもらうので、その後には結果を見て、
「まあ、いいですね」と言われるくらい。

とにかく、それ以外の変わったことは何もないのよ。
だから検査がないとき以外は、毎回同じ料金だったの。


ところがよ、今日、受付で呼ばれたら、やけに安いのよ。

聞き違いじゃないのかと思って、受付のお姉さんに確認してもらったの。

そうしたらね、
「今日は診察時間が3分だったので安いのです。いつもは5分ですから」
と、説明されたの。

えー、病院の診察料金って、時間の長さによって違うものなの?

そうだとしても、今までこの程度の診察でも5分かかった原因は、この先生、割と世間話が好きなので、
「ビールはどのくらい飲むの?」とか
「毎日飲むのはだめだよ」とか話していて、それで5分になっていたのよ。

診察内容に追加があるわけではないのよ。

また冬だったら、セーターとかを着ているから、血圧を測るときに腕をたくし上げるのに時間がかかったりするでしょ。

そういうことで診察時間が変わってくるのに、それで料金が異なるとは、知りませんでしたわ。


それって、私が無知だったのかしら?

まるで同じ診察なのに、少しだけ時間がかかると料金が増加するってのは、なんかおかしいと思いませんか?

今度から、診察の時には無駄話はしないで、さっさと切り上げるようにしようかな、なーんて思っちゃいました。

こういうシステムってどうなのでしょう?

10 件のコメント:

  1. 匿名6/25/2008

    こういうシステムってどうなのでしょう?って、ビックリですよ・・聞いたことがない!!どこでもそうなの?私も??
    今の若いお医者様のカウンセリング能力がないとか言われているのに、もう少し能力を上げてもらったほうがいいのか、簡単にしたほうがいいのか・・なんて考えなくてはならないこと事態おかしいわよね???

    返信削除
  2. 匿名6/25/2008

    えっ?初めて聞きました。
    そうなんですか。知らなかったわ。
    でもおかしいよね。
    私も今日血圧のお薬を貰いにいったけど、診察ありでも薬だけでも同じ料金でした。
    料金体勢ってどうなっているのかな?
    以前行っていた病院は長いの。血圧も時間を置いて3回計るしね。でもとっても高かった。おまけに薬は薬局で貰うので2回お金払うことになるので余計高くつきました。

    返信削除
  3. 匿名6/26/2008

    え~!?時間制!?
    お薬の量で数十円の差が出ることはありますけど、時間が関係あるなんて!!
    いつもゆく類の病院は、そんなことありません。
    料金設定って、各病院ごとに決めるのかしら?
    法律でもあるのかと思ってました。
    世間話程度で差が出るなら、お話したくなくなりますよね・・・
    それで病気のサインを見逃されたら、通っている意味ないじゃないですか!!
    なんで?なんで????の気分です。

    返信削除
  4. トントンもおかしいとおもうでしょ?
    こういう料金体制って、病院ごとに自由に設定できるのかしら?
    じっくりと話を聞いてくれるお医者さんがいいと思っていたけれどね。
    時間もただじゃ買えないということかな。

    返信削除
  5. さとさんも、初めて聞きましたか。
    でも診察だけでも、薬だけでも同じ料金というのもおかしいな。
    私はいつも料金の明細を見るけれど、なんだか分からない内訳が書いてあることもあるのよね。それも受付で聞くから、病院にとっては嫌なお客かもしれない。
    血圧を3回測るというのは親切ね。でも高いのか~。

    返信削除
  6. 史aya子さんのところは、そうじゃないのね。でも、それが普通ですよね。私も今まで気がつかなくて、昨日は診察が割りとさっさと済んだので、初めて気づいたの。
    でも受付のお姉さんに話しても仕方がないので、そのままにしておきましたけれど・・・。
    私の場合は、それほど重病ではないのでかまいませんけれど、もし本当に大変な病気の人が、簡単診療のために病気を見過ごされていたとしたら問題だわ。

    返信削除
  7. 匿名6/26/2008

    病院で払う料金は、こんなものかと思ってあまり深く考えたことありませんでしたが。
    でも、同じ症状で受診しても、病院が違うとと、料金も違ったことがあったような。こっちは高いな、と思ったことがあるもの。よくわからん、ですね。
    としちゃんの行っているところは、もしかして自由診療ですか?

    返信削除
  8. マサさん、いえ、普通の保険の利く病院ですよ。駅前のI病院。といっても内科ですけど。
    毎月行っていたのに、なんだか騙されたような気がしますね。
    もっとねばって30分くらいかけていたら、いくらになるのかしら。

    返信削除
  9. 匿名6/26/2008

    私の会社の産業医は近くの開業医の先生なのですが、月に1回1時間ほど会社に来て、医療相談をしてくれます。
    市で産業医の料金は決まっているのですが、わが社の総務部長がそれを値切りました。
    ある日、先生に「値切って申し訳ないですね」というと、「いや、良いですよ。数ある医者の中から選んでいただいて助かります」「開業医は収入が多いのでしょう」と聞くと「皆そういうけど大変なのですよ。開業したばかりで、ローンがたくさん残っているし、看護師や薬剤師も雇わなければならないので大変なのです。助かります。」と言われました。こういう先生は信頼すべきなのかどうか迷っています。(笑)

    返信削除
  10. お医者さんを値切る総務部長さんはすごいわ。そういう話は聞いたことがないです。
    私も次回は値切ってみようかしら?

    開業医というのは儲かっていそうに見えても、実は内情は大変なのかもしれないわね。
    質のいい従業員に当ればいいかもしれないけれど、そうでもない人もいるだろうし・・・。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん