2009年1月8日木曜日

塩が決め手

先日、新宿に出かけたとき、「隠居邸」という名前の無国籍料理の居酒屋さんのようなところに行ったの。

なんだか、名前が嫌だったんだけどね~。

なんと驚くことに、最初のお通しがポップコーンなのよ。


こんなふうに山盛りになって、ポップコーンが出てたの。

えー、このお店、ちょっと変なのと思ったけど、意外とおいしい料理があって、びっくりしました。

それというのも、このお店は、塩に凝っているようで、料理によっていろいろと塩を変えているみたいなの。

この干物魚の盛り合わせも塩が利いていて、おいしかったわよ。


盛り付けも結構おしゃれでした。

一番気に入ったのが、「健康豚の岩塩焼き」という名前の料理。
お店の人に聞いたら、アルペンザルツという塩を振って焼いてあるんですって。


焼いた豚肉に、トマト味のソースがかかっていて、ハーブの味もしっかりついていて、おいしかったの。

その次の日に、「アルペンザルツ」を見つけて買ってきました。

これがそのお塩。(ちょっとピンボケでごめんなさいね)
「岩塩」とかいてあるでしょ。


それでお店の料理を真似して、豚肉や鶏肉に塩を振って魚を焼くグリルのところで焼いてみたけれど、おいしかったわよ。

塩がただ辛いだけではなくて、うまみが感じられたの。

やはり料理は塩が決めてなんだなーと思った次第。

6 件のコメント:

  1. 匿名1/08/2009

    最近、お塩も種類が豊富ですよね。おみやげに高級そうなお塩をいただくことがあるんですが、やっぱり違うんですかね。焼き魚のようなシンプルな料理だと、違いがわかるのかしら。

    今まで行ったことのないタイプの居酒屋で、ちょっと惹かれるますね。お料理は塩辛くはなかったですか?

    返信削除
  2. 匿名1/08/2009

    美味しそうなお料理!
    すぐに作るところがとしちゃんの偉いとこよね。
    そうね、塩は重要ですね。
    私も案外凝ってます(笑)
    クレジーソルトはよく使うけどアルペンザルツは知らないので今度買ってみるわ!
    オレンジ色の岩塩を以前頂いたことがあってこれもネパールかどこかだったの・・・
    そして先日宮んから沖縄だったかな?パウダー状の塩をもらったんだけどこれが全然しょっぱくなくてびっくりでした。

    塩の種類は相当ありそうですね。

    返信削除
  3. マサさん、このお店は半個室のような感じでした。メニューはそれほど珍しいものはなかったけれど、塩がよかったのよ。でもしょっぱくはなかったわよ。
    小田急のすぐ近く。
    あまり期待しないで入ったんだけど、高くなくてよかったわ。

    返信削除
  4. さとさん、私もクレージーソルトよく使います。ネパールの岩塩というのもあるのね。
    塩とかオリーブオイルとかしょうゆとかにちょっと凝ってみると、料理が上手になったような感じで嬉しいですよね。私はいつもそれで味付けをごまかしているの。(笑)

    返信削除
  5. 匿名1/08/2009

    私はアルペンザルツのハーブ入り岩塩を使っています。鶏肉をフライパンで焼くだけでとてもおいしかったです。すっかり忘れていました。クレージーソルトも持っていましたね。ソテーした鶏肉にバルサミコ酢を最後にジャッといれるのもおいしかったです。
    アルペンザルツ思い出して探しました。
    黄色いラベルのハーブ入り・・
    今度久しぶりにやってみよう。昔のはた織の仲間が塩にこっていました。
    最近だし醤油がおいしいというので買ってみました。確かに。

    返信削除
  6. カンカンは調味料に凝っているのね。
    私もバルサミコはよく使います。適当に
    作ってあとでバルサミコでごまかしちゃうわけ。お店の人はグリーンのラベルだったけど、黄色いラベルもあるのね。そういえば、渋谷に「塩の博物館」というのがあったのを思い出したわ。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん