浅草で東京芸術大学の邦楽科の学生さんによる邦楽演奏会があったので、聴いてきました。
もちろん、着物着て行きましたよ。
浅草はものすごく混んでいましたね~。正面に見えるのが浅草寺です。
会場は浅草寺のあたりからちょっと離れたところにある台東生涯学習センターというところでしたが、すごく豪華な建物で、やはり23区内は違いますね。
最初の出し物は、台東区の住民でこのセンターで邦楽を学んだ人たちによる「さくらさくら」と「元禄花見踊り」でした。三味線、太鼓、笛などもみんな普通の人たちが演奏していました。
小学生の女の子もいましたよ。
その後は芸大生の演奏。
さすがに若くても実力揃い。みんな黒の紋付に袴を穿いています。
長唄、尺八の四重奏、山田流のお琴の演奏を聴いてきました。
幕間には、学生さんたちが、幕間に楽器のことを分かりやすく説明してくれました。
こういうのっていいですよね。
小太鼓の皮はなんと馬の皮でできているんですって。鼓は和紙が張ってあるので、湿気を出すために舐めてから演奏するとか、いろいろと勉強になります。
演奏会場は合羽橋に近いのでちょっとお散歩をしてきました。
ここは言わずと知れた厨房器具のお店が並んでいるところです。
お椀がとても安かったので、買ってきました。
合羽橋のところから、スカイツリーが良く見えました。
現在は470メートルの高さだそうです。
出来上がりは634メートルなので、まだまだ高くなるのね。
今日は久しぶりに下町気分を味わいました。
着物で歩いていても違和感がなかったわ。
爽やかな季節になり着物もいいわね。
返信削除東京芸大の会は素晴らしい方々ばかりでしょうね。
なんか頼もしい若者たちですね~
日本の邦楽の将来を担ってるのかしらね。
浅草ですか、まだ一度も行ったことがないわ。
東京に行く機会があれば浅草を見たいです。
最近、浅草に出かけることが多くなりましたね。さとさんも上京されたら、是非行ってみてください。いろんなお店があって楽しいですよ。親しみやすいところだと思います。
返信削除若い人でもこんなにちゃんと邦楽を勉強している人がいるというのは嬉しいことですね。女の子で尺八を吹いている人がいましたけれど、きりりとした表情がとてもよかったわ。
こんにちは
返信削除スカイツリーがドッカーンと見えるんですね。
歩いてすぐの様にもみえますが、大きいのでかなり遠くにあるのでしょうね。
ハッセルぶらっとさん、そうですね、スカイツリーは墨田区というところにあり、浅草や合羽橋は台東区というところにあります。その間に隅田川が流れています。近そうに見えますけれど、すぐそこ、というわけじゃないんですよね。でも新しい東京名所ですよ。
返信削除