2013年9月8日日曜日

芸者さんとお遊び@八王子

「芸者遊び」というのは一度はやってみたくても、なかなか庶民にはそういう機会もありませんね。

このたび、八王子の坂本呉服店さんときものの西室さんの共同で企画された『やっぱ和でナイト』では、なんと本物の芸者さんと一緒に遊べるというので、期待して出かけてみました。

この日は紫色の透けた着物を着る予定だったのですが、いざ着てみると暑くてたまりません。それで急きょ、藍色の紗の着物に変更。
アンティーク帯を締めましたが、柄がうまく出ずに、何回も巻直ししてしまいました。


さて芸者さんと遊べる場所は八王子のブラッセリー「獏」▼というイタリアンレストランでした。

30人~40人ほどの人が参加したと思います。
さすがに着物姿の方が多くいらっしゃいました。
まだ最初なのでみなさん大人しく席に着いているところです。


最初はお食事から。
初対面の人がほとんどでしたが、みんな着物ファンなので、すぐにお話がはずみます。


ホタテ貝のテリーヌ、白身魚のフライ、ミモザサラダ、ローストビーフ、キッシュ、ガーリックトーストなどが次々に出てきました。
どれもこっくりとした味でおいしかったですよ。


そしていよいよ芸者さんの登場です。
玄関にその姿が見えた時は、おーっという歓声が湧きあがりました。

八王子にはおよそ20名ほどの現役の芸者さんがいらっしゃるようでです。

こちらは「八王子芸者衆」というパンフレットです。
三業組合というところに申し込むと芸者さんを呼んでくれるようになっています。


今回は「えん家」のまどかさんと「恵美寿家」の理子さん、それにまだ修業を始めて3ヶ月という見習いさんの3名がいらっしゃいました。
今ではインターネットで芸者の卵を募集しているそうです。


まどかさんは前髪に「後見結び」という帯姿で、きりりとした男役。
理子さんは娘高島田に二重太鼓のあでやかな娘役でした。
ろうそくの灯りできれいに見えるようにと、赤い眉墨をしていたのが印象的でした。

さすがにポーズが決まっていますね。


まずは三味線と篠笛の演奏。
「さのさ」など2曲の唄と演奏でした。


次は踊り。
お二人の呼吸もぴったりに踊っていました。
ここがイタリアンレストランのフロアとは思えませんね。


会場はこんな雰囲気でした。


そしていよいよお楽しみのお座敷遊びです。

まずは「金比羅ふねふね」というゲーム。
単純だけどすごく面白かったですよ。


立ちあがって、一緒に手拍子を打っているところを写されてしまいました。


次はじゃんけんゲーム。
まどかさんはじゃんけんがすごく強くて、全然負けません。
対戦相手はバツとしてビールの一気飲みがありました。


じゃんけんだけで、こんなに楽しめるというのは、素晴らしいものだと思いました。
何も道具も使わずに、電気に頼らない方法で楽しむという知恵がありましたね。

芸者さんはおしゃべりもとてもお上手で会場は楽しさでいっぱいでした。

最後にはくじ引きがありました。真剣にくじを引いているところ。

 
中には、半幅帯や江戸切子ガラス、和風エプロンなどが当たった人がいて、羨ましく思っていましたが、なんと私もくじに当たりました!
こちらの黒い帯締めです。嬉しいわ!


最後はティラミスのデザートが出ておしまい。


この企画を立てていただいたお世話役の坂本呉服店の女将さんとのツーショット。
私ももう少し若ければ、芸者の修業をしたかったわ。


とても盛り上がったお楽しみ会でしたね。
素敵な夜になりました。


おみやげのどらやき、ありがとうございました。


2 件のコメント:

  1. マサ9/08/2013

    まぁ、八王子にも芸者さんがいらしゃるんですね。花街みたいなところがあるのかしら。
    それにしても、楽しい企画ですね。
    御座敷遊びは、お金がかかるというけど、どうでしたか(笑)

    返信削除
  2. マサさん、八王子はやはり甲州街道の拠点だったし、商業も盛んだったから、花街もあったのでしょうね。
    お食事付き、芸者さん付き、お土産付き、くじ引き付きで、数千円でした。とてもお得でしょ。
    赤坂辺りではこうはいかないでしょうけれどね。
    いい経験でしたよ。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん