2015年8月9日日曜日

姉弟子さん・妹弟子さん

「60の手習い」で、長唄三味線を習い始めて5年です。

優しい先輩の姉弟子さん、兄弟子さんのおかげでなんとか続けてきましたが、あまりに上達しないので、もう諦めた気持ちになることもしばしば。

それでも気を取り直して、旅行で家を空けるとき以外は、とりあえず毎日、三味線に触れることだけは実行しています。

私が習っているところは、小さな団体で、大々的な募集はしていないのですが、今回、新入会員を市報で募集しました。

そうしたところ、2名応募があり、見学にいらっしゃいました。

それでお稽古の後に先生とみんなが集まり、応募された方にちょっと自己紹介をすることになりました。

私は、「還暦のとき、まるで無から始めて5年目なのですが・・・」と話したところ、姉弟子さんが、「昔よりとてもうまくなっていますよ」とおっしゃってくれました。
「5年なのに『鷺娘』を弾くなんて、すごいわよ」とも言われて、おせじでも嬉しくなりました。

もちろん、先生のご指導があってからこそですが、良い姉弟子さんを持って幸せです。

お二人のうち、一人はその場で入会を決められて、来週からお稽古にいらっしゃることになりました。
その方は、三味線は初めてだそうですが、ピアノやギターにはなじんでいらっしゃるというので、きっとすぐに上達されるでしょうが、それでも妹弟子ができるというのは嬉しいですね。

うちに母が残していったこういうものがあるのですが、その方に使っていただこうかと思っています。


三味線を立てる桐の箱です。
「桐立箱」というそうですが、お芝居や映画などで登場しますね。




2 件のコメント:

  1. マサ8/10/2015

    としちゃん、市の広報、改めて見てみました。7月20日付の会員募集欄に載ってました!
    入会される方がいて、募集をかけた甲斐がありましたね。
    私が入っているサークルも会員を増やしたいのだけど、今は人数が少ない分会費がちょっと高めなんです。広報に乗せてもらうには、会費の上限もあるようで悩ましいです。

    返信削除
  2. マサさん、実は次号の市報にも同じような会員募集が載っていて、どちらにしようかと考えていた方もいらっしゃいました。
    会費はあの会場を借りている限り、上限がありますよね。
    それで私たちは会費以外にかかるお金(先生へのお中元代とか出演お礼代とか)は別に出しているのですよ。会員が少なくなると個人の負担も増えますものね。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん