先日、「八王子娘」のイベント▼に行ったご縁で、今度は編み物教室に参加してきました。
そこは八王子の駅近くにあるビルの一隅にありましたが、入り口にはこんな可愛い飾りがあったので、すぐに分かりました。
ここは「ハニーカム・ステージ」▼といって、八王子に住んでいる女性たちが自分たちで立ち上げた手芸専門のアトリエのようなところでした。
編み物以外にも、洋裁、お花、クッキー作り、その他様々の手芸を教えてくれるところでした。
教室のドアにも素敵な飾りがありました。
今回は、八王子の「くればやし」▼という糸屋さんが講師になり、太い毛糸を使ってスヌードを作る教室でした。
先生が編んだ見本です。
お花が付いているのが可愛いでしょ。
こちらの毛糸で編みました。
この毛糸は地の色のところどころに違った色が入っているので、その部分にきたら、鎖編みで花びらを作るのです。
私は編み物に関しては、中学生の頃からレース編みなどをよくしていたので、だいたいできるのですが、自己流なので、糸のつなぎ方などを教えていただきました。
初めは、お花の部分がきれいに散らばらなかったのですが、いったん、全部ほどいて編み目を増やして編み直したところ、うまい具合にお花が配置するようになりました。
ハニーカムステージの運営をされているKさんに、写真をたくさん写していただきました。
真面目に編んでいるところ。
馬鹿笑い。
おすまし顔。
スヌードは、教室では完成しなかったのですが、帰宅後、仕上げました。
かぶってみると、こんな感じです。
ビューティ・プラスで写したので、顔が白くなっています。
編み目を増やしたので、タートルネックのようなゆったりタイプになりました。
手芸は下手で不器用なのですが、手を動かしている間は、楽しいですね。
教えていただいた先生、この講座の企画運営をされているハニーカムのみなさま、どうもありがとうございました。
******
この日の装い。
原宿のイベント「はいからっと」▼で買った帯をしめてみました。
着物は無地の紬です。
ちょっと遊び心をいれたくて、水玉模様の帯揚げを合わせてみました。
後ろは着物にシワが寄っていますが、こんな感じです。
スヌード、すごくかわいいですね。着物の衿もとにもいいんじゃないですか?私も欲しいです♡としちゃんに教えていただこうかな
返信削除この帯もとっても好みです♪
kimono熱さん、そうなの、着物用に編んでみました。
返信削除編み方を書いたコピーがあるので、こんど持っていきますね。すごく簡単です。
この帯、いいでしょ?
若向きのところでかったのですが。
お値段も手ごろでした。
リバーシブル半襟は辛子色のが欲しかったのですが、在庫がなかったので、
ベージュと緑の水玉模様のにしました。