2019年10月14日月曜日

2019年9月 静岡 10 清見寺

さて、静岡観光バスのラストは「清見寺(せいけんじ)」▼でした。

ここは静岡市から、かなり東側に位置したところにあります。
今から1300年ほど前に建てられたという古いお寺です。
その後、時代が下り、戦国時代になると荒れ果ててしまったそうですが、今川義元の支援を受けて復興したそうです。

徳川家康が、少年時代、今川家に人質に取られていた頃、この寺で学んだということで有名です。
家康は、その後、大御所となって駿府に住むようになってからも、何回も訪れた場所ということでした。
明治天皇や大正天皇も宿泊されたという、由緒あるお寺です。


私が面白いと思ったのは、この寺は、なんと境内の中に電車(東海道線)が走っている、ということでした。

下の写真は門の外から写したのですが、中央の横に見える白い部分は、電車の走るところです。


信じられませんよね。
私たちがお寺にいる間にも、何分間隔で、電車が通過しているところを見ました。
これは貨物列車ですね。


海も近くに見えました。


他にも、「血天井の間」とか、見どころが多いお寺でした。

またお庭も広くて、よく手入れがされていました。
ツツジやサツキが美しいそうです。


ゆっくりとしたいところでしたが、前にも書いたように、交通事故の影響で、早く切り上げて戻らないとなりませんでした。
また私も帰りの新幹線を予約していたので、その時間に乗れるかどうか気になって、清見寺では気もそぞろでした。

なんとか無事に静岡駅に戻ることができて、予定通りの新幹線に乗れました。


(この項、続きます)

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん