2022年10月1日土曜日

「はなえりこてん」行ってきました

おしゃれで小粋、スタイリッシュな着物を提供している日本各地から恵比寿に集合。

「はなえりこてん」です。


集まったのは、札幌の「キモノハナ」

福岡から「多奈ゑりきもの教室」

神戸から「RICO STYLE」

そして東京の「coten」さんでした。

会場は、恵比寿駅から数分のこちらのビルの1階でした。

私がお邪魔したのは、平日の午前でしたが、会場にはすでにおしゃれな着物好きな女性たちがたくさん集まっていました。

みなさん、冬のコートを試着してみたり、反物を体に巻き付けてもらったり、商品の説明を聞いてあれこれ吟味したり。とても幸せそうな表情でした。

私は、前回の3月に開催されたときに注文した着物をお披露目するためでした。

リエコさんから「とても良く似合いです」と褒めていただき、ほっとしました。

いつもはめがねをかけていらっしゃるリエコさんですが、めがねを外すと、実はこんな美人さんだったのです。

リエコさんも、色違いの着物をお召しでした。

また着物友達のKさんが、私の青い着物の写真を見て気に入り、色違いの反物をネットで注文していたのですが、どんなデザイン(襟やおくみにどんな色を使うか)にするかは、じかにリエコさんに相談したいというので、こちらの展示会場に足を運んだのでした。やはりネットでお願いするのと、実際に布を巻いていただいて決めるとのでは安心感が違いますよね。

こんな感じでマキマキされていましたが、彼女の好みとしっとりしたムードにぴったりでした。

驚いたことに、私の青い着物とまるで同じデザインの着物を着た方と遭遇しました。かなり遠方からいらっしゃっていました。

足元の写真です。

こちらはリエコさんを真ん中にはさんだところ。

この日はかなり暑い日で、汗だくになりましたが、セオアルファ−の着物は帰ってからすぐに洗濯機に入れて洗いました。楽ちんです。

着物を着たり、片付けたりするのは、面倒といえば面倒ですが、それでもどんな帯と組み合わせようかとかあれこれ頭を使うことがあって、楽しい時間となります。

このところ、暑さのあまり着物はあまり着ていませんでしたが、やはり着物は楽しいですね。

会場には着物上手な方も多くいらっしゃり、いろいろと参考になるこもともありました。

着物好き同士の話も楽しいものです。

このところ、ちょっとウツウツとした状態続きだったのですが、知らない方ともお話ができて、目の前の霧が晴れたような感じになりました。

*******

この日の装い。

リコスタイルのセオアルファ−。ブルーバージョン。


帯は、有楽町の大江戸骨董市で購入した一重の帯。


*******

秋の日は 袖を通せば 気も晴れる



0 件のコメント:

コメントを投稿

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん