今回のツアーは、東北地方の「9景」を巡るのが目的でした。つまり9つの美しい景色を味わうということです。
今まで巡ってきたのは、
1景 中尊寺
2景 入道岬(男鹿半島)
3景 寒風山(男鹿半島)
4景 田沢湖
と来て、5番目は「環状列石」でした。
はて、あまり聞いたことのない言葉ですね。
環状列石は英語では「ストーンサークル」と言い、石が環状に並んでいる遺跡のことだそうです。世界中のあちこちで見られ、イギリスのストーンサークルは有名ですね。
実はこの環状列石は秋田県に多く存在していて、日本の4割くらいがあるのだそうです。
おまけに2021年には、「北海道・北東北の縄文遺跡群」として、世界文化遺産に登録されたというところでした。
田沢湖近くの大湯というところの環状列石に行きました。
本来なら、その列石の場所まで移動して見学すべきだったのですが、とにかく暑くて外を歩けないくらいでした。しかたなく資料館で縄文土器を鑑賞したのでした。
ここはかなり広範囲なところで、日時計なども作られていました。
縄文時代後期(約4,000年前)にはかなり進んだ文化があったようです。
こちらの顔出しは土板(どはん)ちゃんという石の板のようなものからです。
さてこの後は、今度は青森県の弘前城へ移動しました。
*******
「一日一句」
縄文の 石が輪になり 世界遺産
0 件のコメント:
コメントを投稿
最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん