2023年9月25日月曜日

久しぶりの組紐教室

先日、組紐教室がありましたが、久しぶりだったので、手順をかなり忘れてしまいました。

この教室では、毎月きちんと出席される方、シーズンごとに参加される方など、さまざまのようですが、私は2ヶ月に1回くらいの参加でしょうか。

優しい先生なので、私のようなズボラでテキトーな者には、助かります。

今回は、角杉組という組み方です。おもりを8個使います。

組み始める前に好きな色を決めるのですが、クリスマスカラーのようになってしまいました。

かなり若向きな配色ですね。

クリーム色、赤色、緑色の組み合わせです。


色がはっきりしていると、間違えにくいかな。

途中の場面です。


丸台の下に、にょろにょろと長くなっていきます。

11時ごろから16時頃まで、頑張りました。

初めは座ってやっていましたが、体が固まってきたので、後半は立ってしました。

はい、出来上がり。


横から見ると、箱のように四角くなっています。

この日は、少人数でしたので、先生から細かく教えていただきました。

先生は無農薬で野菜作りをされていて、そのお話や収穫物の写真も見せていただきました。ただし私の場合は、おしゃべりしながらだと手がおろそかになり、組み方を間違えそうになります。

*******

この日の装い。

まだ蒸し暑く、ところにより暴風雨となる予想だったので、絽のポリきもの。


半襟をちゃんと付ければ良かったと、後悔しました。

帯は、かなり前に骨董市かフリマで見つけた絽の桔梗柄。

帯締めは、前回のお稽古で作ったもの。ちょっと目立たなかったですね。

*******

「一日一句」

絹の糸 組む手に添える 桔梗かな




0 件のコメント:

コメントを投稿

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん