皇居方面に出かけたのは、お堀の前にある出光美術館が今年末に一時閉鎖されると聞いたからです。美術館が入っている帝劇ビルの建直しによるものだとか。
というので、日本画のお宝を見るため、会期末直前に出かけてきました。
早朝でしたが、いつもよりもかなり混雑していましたね。みんな、閉館が気になっているのでしょう。
催しは「物、ものを呼ぶ」というタイトルで、出光のお宝を一気に大放出、というような豪華版でした。
最初の展示は、こちらの若冲の白い象さんがドーンとお迎えしてくれました。
その後は室町時代から江戸時代にかけての立派な屏風や、花鳥風月を描いたものなどが並んでいました。
そして注目は伴大納言絵巻でした。この絵巻のうち、火事が起こった場面は、みなさんとても熱心に鑑賞されていました。
こちらのロビーだけは、撮影OKのところでした。
下の方にいる布袋様は、仙厓の作で、禅画というようです。ほのぼのとして可愛いですね。
日本の絵画史をなぞるような催しでした。
絵画を楽しんだ後は、大きな窓からお堀を眺めようと思いましたが、みな同じ事を考えるのか、ソファはほとんど空きがありませんでした。
皇居のお堀と、高層ビルのコントラストが美しい場所です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん