2015年10月20日火曜日

風呂敷帯の完成

今年の夏、古い風呂敷を片付けていた時、捨てるには惜しくて、なんとかならないかしら、と帯作りのSさんに相談しました。

その後、打ち合わせをして、こんな帯にしたらどうかという提案をいただきました。
その時の様子です。→こちら▼

その帯が出来上がってきました。

まずは、裏側はこんな感じ。
鳳凰の模様の風呂敷を使用しています。


表側は、巻いて見えない部分は、布を継いであります。


そして帯を締めたところです。
立川のお直し教室のお部屋をお借りして、帯を締め直しました。

旧姓の「小川」がたれ先に見えるでしょ。
昔の風呂敷は、名前を入れていたのです。
(着物がシワシワなのは、見ないでくださいな。)


お太鼓の内側には、鳳凰の模様がちらりと見えて、お洒落なのです。
そして締め心地がとてもよく、きゅっとなじみました。
芯地の厚さもちょうどよく、お太鼓がきれいに作れます。

家に帰ってもう一度、写してみました。

前側。
幾何学模様が門のように構えていますね。
ちょうどお腹のところに模様がくるように、工夫してくださいました。


後ろ側。
1メートル四方の風呂敷から作ったとは思えないほど素敵な帯です。


私の面倒な注文をいろいろと聞いて下さり、古い風呂敷をすてきな帯に変身させていただいたSさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

こんど、母のところに締めて行って、「小川」の帯を見せてあげようと思っています。


4 件のコメント:

  1. まぁ、素晴らしいアイディアですね。
    古くなったタオルはぞうきんにできますが、風呂敷は使い道がないですものね。

    粋でとても素敵な帯です。古い風呂敷でつくったとは、とても思えません。
    お母様もきっとほめてくださることでしょう。

    返信削除
  2. マサさん、おかげさまで、この帯、とても評判が良いのです。
    風呂敷が3枚あってどれにしようか迷っていましたが、
    これが一番現代的な柄でした。
    鳳凰は実は鳥のくちばしが苦手なので、裏にしてもらいました。
    私のわがままをいろいろと聞いてもらって、素敵な帯になりました。
    今度、ホームでランチ会があるので、その時に締めて行こうと思っています。

    返信削除
  3. トントン10/23/2015

    あのときの帯、いいのができましたね。
    やはり、これが良かったようですね。
    懐かしい「小川」ですね・・・私も川だった・・「前」だけど
    お母様なんというかしらね。楽しみね。

    返信削除
  4. トントンのセンスの良いチョイスのおかげで、素敵な帯になりました。
    どうもありがとう。
    「小川」もなんだかブランドに見えてきた?
    母もまだ自分の名まえは覚えているので、どんな反応を示すのか、
    ちょいと楽しみね。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん