2018年10月27日土曜日

上野東照宮

先日、上野の国立東京博物館に行く前に、ちょっと中途半端な時間があったので、上野東照宮▼に寄ってみました。

ここは徳川家康(東照大権現)が祀られている神社です。
日光や久能山の東照宮も有名ですね。


こちらは三代将軍家光が建てたものだそうです。
以前行った時は、ちょうど修理の最中でしたが、今はすっかりきれいになっていました。

ここに行くまでの手前に、牡丹園があるのですが、今回は時間が限られていたのでパスしました。
ちょうど今が真っ盛りだそうです。


参道の右手には五重塔が見えます。
寛永年間に、東照宮の一部として建てられました。
明治になって寛永寺の持ち物となりましたが、昭和になって東京都のものとなったそうです。


正面が東照宮です。
金ぴかで外国人も喜びそうです。


こちらにはたくさんの灯籠があります。
なんと250もあったのだとか。
これは御三家の灯籠。
さすがに立派ですね。



幕末の上野の戦いや、関東大震災、太平洋戦争の時にも倒れなかった灯籠です。

ここは必勝(試合、試験、就職)祈願のところだそうです。


実は私も来月、ある試験を受けるので、合格祈願をしてきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん