2019年8月2日金曜日

シルバーパスで都営地下鉄連続技

シルバーパスを初めて使って▼から、半月ほど経ちました。
使い方も、だいぶ慣れてきたので、今回は、ちょっと高度な連続技をしてみました。

まずは自宅の最寄り駅の改札からパスモを使って入り、京王線が乗り入れている都営新宿線の新宿まで。


そして新宿で都営大江戸線に乗り換えて、今度は大門まで。


そして大門では都営浅草線に乗り換えました。


この電車は泉岳寺までは都営浅草線ですが、泉岳寺で京浜急行に乗り入れています。
それで品川で一度鈍行に乗り換えて、今度は目的地である京浜急行の新馬場まで辿り着きました。

このルートは、自宅の最寄り駅の改札でパスモを見せてから、一度も改札を通らないでスイスイと来てしまいました。
それで新馬場で下車するときは、窓口で駅員さんに説明するのが、ちょっと手間でしたね。
駅員さんは京王線の駅名をご存じなかったので、あんちょこのようなものを見たり、パソコンのような機械であれこれ操作して、ようやく精算できました。

こんなややこしい使い方をする人は、いないのかもしれませんね。

でも都営地下鉄の発見ができました。
六本木に行くには、大江戸線が便利だということ。
また羽田空港に行くには、大門経由で行けるということ。

東京もこうやってみると、面白いところです。


4 件のコメント:

  1. うたどん8/02/2019

    京王線は有料 まず京王線の料金を精算して 都営では「新宿からです」と言うと
    早く処理してくれますよ。シルバーパスで入れることを忘れてパスモで入ってしまい
    あらら 損したわということが最初に頃に結構ありました。
    暑いですからご自愛くださいね?

    返信削除
  2. うたどん先輩!
    そうですね、精算の時に駅員さんに「新宿から」と言えばすぐに分かっていただけますが、
    今回は京浜急行の駅で精算したので、駅員さんも手間取ったようでした。

    それと新宿での乗り換えは、京王線からからだとすごく歩くのに、新線の新宿駅だととてもスムーズに行くことも発見しました。
    いろいろ試行錯誤しています。

    返信削除
  3. カンカン8/03/2019

    いろいろテクがいるのですね。パスを2枚持つのはややこしいですね。
    東京の地下鉄交通網も複雑で使いこなすのに研究が必要ですね。
    都営地下鉄は六本木に行くときは代々木からよく利用しています。
    一部はどうせ有料部分を使うのでそのあとどうするかコストを比較して
    年取っても頭使いますね。

    返信削除
  4. カンカン、シルバーパスは、改札口の出入りが面倒というか、慣れないとややこしく感じますね。
    バスに乗る時は、運転手さんにただ見せるだけなので楽ですが、
    鉄道のときは改札口の切符を通すところにカードを入れるのです。
    タッチ方式ではないのです。
    また出るときは駅員さんに精算してもらわないとダメなので、
    時間にゆとりを持ったほうが良いですね。
    でも私は千円で十分、元は取ったと思いますよ。
    カンカンもあと3ヶ月ですね。
    楽しみにしていてください。

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん