2023年1月に着物を着たのは9回でした。
川歩き・橋巡りをする時、スポーツジムに通う時は洋服ですので、そちらの活動が多くなると、反対に着物を着る回数は少なくなりますね。
橋巡りは着物でもできますが、ジムに通う時はさすがに着物というわけには行きませんので。
着物と帯を、簡単に説明しておきます。
左上から順番に
《上段》
1.お正月の初詣 淡いグリーンの飛び小紋に、帆掛け船の帯
2.小石川後楽園 青い模様の切り嵌め小紋に、黒×シルバーの格子柄帯
3.自宅で 深緑の織り模様に、華文柄の帯
《中段》
4.チェンバロ演奏会 大人ピンクの訪問着に、金色の帯
5.多摩川せせらぎ館 大柄の大島紬に、臙脂色の刺繍帯
6.国立劇場歌舞伎 花柄小紋に、白×シルバーの市松模様帯
《下段》
7.日本橋きもの倶楽部 縦縞大島紬に、橙色綴れ帯
8.源氏物語を楽しむ会 黒のよろけ縞紬に、赤の帯
9.市民カレッジ「文様」花柄文様風紬に、濃紺縞帯
こうして並べてみると、いただきものや、リサイクル着物ばかりで、自分で反物から選んで仕立てていただいた着物は、ありませんでした。
それでも、帯や小物との組み合わせなど、楽しんでいます。
*******
「一日一句」
お出かけに 選んで着てみる 春の色
0 件のコメント:
コメントを投稿
最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん