2018年8月15日水曜日

日舞のお稽古

今年の4月から、地元の施設で日舞のお稽古を続けていますが、どうもイマイチ、気持ちが真剣に前向きになれません。
勉強会が10月にあるのですが、それまでにあと4回くらいしかお稽古がないのに、こんな状態で舞台に立つ、というのはどうも不遜な気がしています。

とはいえ、他の参加者の皆さんは、熱心に踊っていますよ。

高校生のYちゃんは、長いさらしを持って踊りました。
振りもしっかりと覚えています。
私も、試しにこのさらしを持ってみましたが、かなり重くて、振りながら踊るのは大変です。腕が疲れそう。


3年目の研修生のMさん。
さすがにお上手です。
最近は、転倒して足をくじいたようですが、大丈夫かしら?


こちらは、着物のイベントつながりで日舞のお稽古を始められた三人組さん。
他の地域から参加されています。
3人で、息のあった踊りをしています。


またお仕事の関係で、最近になってお稽古に加わった方もいらっしゃり、短期間にも関わらず、よく振りを覚えていらっしゃいます。

私たちが踊っているところはあいにく写真がないのですが、たぶん、情けない踊りだろうなと思います。
どうも曲に乗れないというか、振りのつながりが分からないのです。
・・・・と、ごちゃごちゃ言ってないで、しっかりと覚えなくちゃ。

********

先週は、夜の時間帯にお稽古がありました。
その日の装い。

地元の友人からいただいた絞りの浴衣。
ダイヤのようなすっきりとした模様です。


帯は、黒の麻の帯にしてみました。
銀色の刺繍の部分が好きなのですが、なかなかお太鼓の良い場所に現れてくれません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん