2023年3月11日土曜日

久しぶりの組紐教室

昨日は久しぶりに組紐教室に参加してきました。

教室は青山にあるステキな呉服屋さんの2階です。


今回は八津組という組み方を習いました。これは以前も地元の教室でしたことはあるのですが、今回は糸の配置が違うので、出来上がりもまるで違うようになるものでした。

最初はこういうふうに糸を並べました。

単純なやり方なのですが、おしゃべりしていると、間違えることが多く、何回もやり直しをしました。

黄色い花の形にならないといけないのに、間違えると形が崩れてしまうのです。

この日は1階の呉服屋さんでイベントをしていた関係で、そこに来場された方たちが組紐教室を見学にいらっしゃいました。

みなさん、帯締めにはご興味をお持ちなので、つい「私の帯締めも自分で組んだものですよ」などとおしゃべりしてしまい、なかなか手が進みませんでした。

それでもなんとか完成。

春らしい色合いになりました。


最後は先生が仕上げて下さいました。

次回は四角い形の帯締めの予定です。そのために使用する糸を5色、考えなければなりません。楽しい悩みですね。

この後、夜は地元のホールで開催されたピアノのコンサートを聞きにいきました。

若い男性二人によるピアノ連弾でした。


曲の解説が分かりやすくて、楽しめました。

才能ある若い人たちの力強い演奏、素晴らしかったです。

*******

この日の装い。

うちのほうでは、朝方、すごい豪雨だったので、東レシルック着物にしました。その後は晴れて暖かくなりましたが。


帯はピンクのレース帯。

自作の帯締め。

*******

「一日一句」

沈丁花 香りまぶしき 散歩道


4 件のコメント:

  1. カンカン3/11/2023

    すてきな帯締めができましたね。
    私も一つ作ってみたいです。
    ここでは表千家の入門講座があるようなので
    一度見学してみようかしらと思っています。

    返信削除
  2. 帯締めは、一日で完成しますよ。
    こちらの呉服屋さんでは、いろいろな教室がありますね。
    下のお店には、すてきなものがたくさんあるので、引き締めておかないと、大変になりそうですよ (笑)

    返信削除
  3. カンカン3/12/2023

    それが狙いですね(笑)
    アブナイ アブナイ

    返信削除

最近、匿名さんからのコメントが多くなってきました。確認の設定をいたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
「私はロボットではありません」にチエックを入れてください。
また、スマホでご覧の方は、「ウェブバージョンに表示」とすると、コメントを入力できるような仕組みになっています。by としちゃん