2009年12月29日火曜日

お正月のお花作り

「お正月玄関用の寄せ植えアレンジ」を習ったのは、ずいぶん前でした。
12月のまだ初旬だったかしら。

お正月にはまだ気が早い、と思って、ブログにアップするのはお正月が近づいてからでいいわ、なんてそのままにしていました。
他の記事を載せていたら、アッと気付いた時には、もう本当に年の暮れです。
いくらなんでも年を越してはまずいと思い、こんな年末になってアップします。


今回の材料は
 ・コンファーというミニ植木が2種類。これはお正月を過ぎてきたら、外の土へ移すとどんどん大きくなるそうです。ゴールドクレストというのと、シルバースターという名前でした。
 ・ヒバ これは球体の置物をくるむためのもの。
 ・苔  植木の脇に敷き詰めます。

他に飾り用として
 ・水引
 ・ゴールドの松ぼっくり
 ・「謹賀新年」のピック
  ・破魔矢
 ・羽つきの羽根

そしていつもの
  ・オアシス
 ・ワイヤー
などでした。

これは四角いオアシスをカッターで丸くカットしたところ。


直径6センチになるくらいに、どんどん削っていきます。丸くするのも難しいわ。ここにヒバを乗せて、ワイヤーで巻くのだけど、これが難しい。

花器の中にオアシスを置いて高低差のある段を作り、そこに苗木の背の高さを考えながら植えて、固定させます。
そして球体のものを横に置きます。
ここまでがメインです。

後はデコレーション。
松ぼっくりの根っこにワイヤーをつけて、オアシスに挿します。

羽やお正月用お飾り、破魔矢などを適当な場所に飾ります。
水引をきれいに形作るのが難しいわ。


まぁ、なんでも好きなものを挿しただけ、というふうでもありますね。

これだけなんだけど、なかなか気品が感じられません。


クリスマスの前からずいぶん長いこと玄関に飾っておきましたが、少しはお正月の雰囲気があるかしら?


「月の雫」という題名の花器が素敵だったので、それだけは良かったわ。

実は私は、こういうチマチマとしたデザインのものは、どうも苦手。
何となく作られすぎている感じがするのよね~。

とはいえ、この不器用な私でもなんとかできたので、教えていただいた先生には感謝しなくちゃね。

4 件のコメント:

マサ さんのコメント...

おぉ、素敵じゃないですか。花器がとってもモダンだわ。お正月モード全開ですよ。
玄関は家の顔ですものね。我が家の玄関は、先日上の娘が、「ちょっと置かせて」とゴルフバッグ置いていったきり、そのままになっているの。なんとかして欲しいわ。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、花器が素敵なのは、選んだ先生のセンスです・・・・。
うちの玄関はすごく狭いのよ。
ゴルフバッグが置けるくらい広いといいわ~。

さと さんのコメント...

お正月飾りこの頃は様々ですね。
清楚でキリッとしてますね~
色がたくさんないのがいい感じです。
私もようやく今年の仕事が終わりました。
しかし商品お届けなどの用事が今日まで残ってしまったのでまた今日もお出かけ(笑)
玄関を飾る間もなく・・・
今日帰ってから頑張ります。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさん、年末でもお忙しかったでしょう。お疲れさまでした。この一年のご褒美をご自分にたくさんあげてね。
町でお正月飾りを見かけるたびに、さとさんがセレブ教室で作ったビーズのお飾りを思い出しています。