2011年6月23日木曜日

名古屋日帰り旅 4

さて待望の徳川美術館に着きました。さすが徳川御三家筆頭のお屋敷だけあって広大な敷地です。
正面の白い建物が美術館です。


ここは徳川美術館と徳川園というお庭からできています。


美術館に入ってさっそくロッカーに着物と帯の入った重いかばんを預けました。

ここには徳川家代々の甲冑やら刀剣、衣装やらお茶のお道具、能楽の装束などが展示してありましたが、お目当ては源氏物語絵巻。

ところが本物の絵巻は国宝なので、おいそれとは見せてくれないようで、昭和45年に作られたとかいう複製絵巻が展示してありました。ちょっと残念でしたね。

他にも国宝9件、重要文化財58件も保存しているのだとか。さすが徳川様ですね。

大きな液晶画面があって、ビジュアルに展示してありましたけれど、ちょっとやりすぎかな、という感じもしました。

その後はお庭に出ました。
石の階段を登って行きます。


龍仙湖という広い池の周りに山林が作られています。


橋がかかっていたり、


大きな鯉が泳いでいたり、


睡蓮が咲いていたり、


大曾根の滝という三段の滝が流れていたり、


ほんとに優雅なところです。

4月ごろだったら牡丹がきれいだったそうですが、この時は菖蒲が咲いていました。


数はそれほどたくさんではありませんでしたが、きれいでしたよ。


他にもこんなお花が咲いていました。

水カンナ


青いもみじ


可憐なあじさい


これ、何でしょう?


こちらは徳川園のお土産屋さん。


ここで葵の紋の入った最中をいただきました。


こちらは古文書などが保管してある「蓬左文庫」といういわば徳川家の図書館。


徳川美術館・徳川園は歴史が感じられるところでした。

その後は「メーグル」というミニ観光バスに乗って、すごく素敵なところへ行きました。

続きはまたね。

0 件のコメント: