最近、ちょいと忙しい日が続いていたので、やらないでおいたことがあるの。
それは冷蔵庫のお片づけ!
開けるたびに、中がぐちゃぐちゃになっているに気がつくのよね。
それでも、見てみぬ振りをしていたの。
本当はいつもきれいにしていたいのだけどね。
うちの台所は常に誰かが使っているので、片付けようとしてもなかなか空いている時間がないのよね。
(それは言い訳だけどね。)
でも、今朝、決心をして片付けることにした。
中身を全部出して、棚をきれいにして、今度は種類別にきちんと戻して、置き場所にはラベルまで貼って、はぁ、すっきり。
私はどちらかというと、何でもすぐに捨ててしまうタチなので、それほど古いものは置いてなかったけれど、どうしてもこれまで捨てられずに置きっぱなしだったものがあるの。
それは「児童用解熱座薬」。
どうしてこんなモノが・・・・。
というのも、この家に引越ししてきた時は、娘がまだ中学生だったので、その時から置いてあったとしか考えられない。
ナンと8年間も保存していた、というわけ。
いやあ、これはもう賞味期限切れだし、さすがにもう使わないでしょう。
思い切って捨てましたわ。
まだまだ片付けなければならない場所もあるのだけれど、今日は冷蔵庫だけ。
でもどうしてキレイにしても、すぐにまたごちゃごちゃになってしまうのかなぁ~。
キレイさをキープするのは難しいわね。
2 件のコメント:
たとえ引き出し一つでも、すっきり片付くと嬉しいものですよね。「やった!」って、感じ。
勤めていたころは、退職して時間ができたら、いろいろなところを整理したいと思っていた。でも、整理って時間があるから出きるものでもないのよね。
気合というか、なんか高揚感みたいなものが必要、私の場合は(いい訳?)
フルタイムでお仕事をされていたときはお忙しくて大変だったでしょうね。
昔の知人にすごい人がいて、毎週、毎日、片付ける場所が決まっていたそうです。たとえば月曜日は玄関、火曜日は押入れ、水曜日は水周りというように、毎日、一箇所だけずつ片づけをしていて、家全体が7日できれいになるように家事をしていた人がいましたが、そんなことは私には無理だわ。
思いつきでするほうですので。
コメントを投稿