今日は、久しぶりに何も用事のない日曜日だったので、お買い物に時間を費やしました。
私は買い物はあまり好きでないので、普段は適当に買っているのだけど、今日はじっくりとしたの。

まずは靴探し。
Sさんから安孫子に靴の信頼できるお店があると聞いていたので、安孫子まで行こうかしらと思っていたの。
でも、そのお店はどちらかというとスポーツ用の靴が専門店のようでした。
私が探していたのは、スカートに合う靴で、あまりカジュアルではなく、かといっておしゃれすぎず、仕事で長い間履いていても疲れないヒールのある靴。
こういう靴ってなかなかないのよね。
おまけに私の足は扁平で、極小サイズ。
今まであまり気付かなかったのだけど、うちの近くによいお店があったので、先日出かけたの。でも閉店間際でゆっくりできなかったので、今日は吉祥寺のお店まで行ってみました。

歩人館といって、アシックスの系列のお店です。
そこの店員さんがものすごく丁寧で親切な人で感激。
いろいろ相談したら、まずは足のサイズから測ってくれたの。
私の足のかかとのあたりに、店員さんがシールを張るの。
それから手品師が使うような四角いボックスに片足ずつ入れるのよ。
そうすると、その箱の中で立体写真を撮るらしくて、しばらくするとデータが出てきました。
私の足は想像していたとおり、21.5センチというミニサイズ。
足の幅も21.8センチという超薄型で、ワイドはE。
こんな小さな面積しかない足で、この体重を支えているのだから、足も痛くなるわけよね。
そのデータはどこの支店でも見られるそうだから、うちの近くの店でも使えるので助かるわ。
サイズを測った後は、日頃の足の悩みとか聞いてくれるの。
そして店員さんが「これがお客様にぴったりの靴です」と見つけてくれました。
この写真の中のどこかにありますよ。
この靴の気に入ったところは、歩いた時にすごく静かなの。
普通、パンプスというと、コツコツとうるさい靴があるでしょ。それがないの。
それにヒールや底がダメになった時は、いつでも修理してくれるそう。
この靴に決めた後も、もう少しウォーキングや旅行に適した靴も探してくれたので、合わせてみました。
秋になったら、そういう靴も調達するつもり。

サイズといえば、靴を買った後で、スカートとTシャツを買ったのだけど、本当に小さいサイズを見つけるのは苦労します。
年相応の洋服やさんは高いしダサイので、もっぱら若い子用のお店に行ったのだけど、今はSサイズでもかなり大きいのよ。
デザインもあまりひらひらのは困るし、かといってロングスカートは似合わないし。
それでもちょっとお気に入りのスカートをようやく見つけました。
苦労したわ。
Tシャツも、胸の開き具合がすごく気になるの。
大きく開いていると下を向いたときにまずいし、小さい襟ぐりだと似合わないのよ。
それに冷え性なので、二の腕が隠れるそでの長さでないとだめなの。
なかなかぴったりというのは見つからないわね。
服を探すのに苦労するのに、おまけに、最近は筋トレのせいか、胸囲が大きくなってしまって(残念ながら胸じゃないのよ)、BRAがきつくなってしまったの。
仕方なく、新しいサイズのものを購入したけれど、お店にはFカップとか、すごいのがあるのね~。
私にはそういうサイズは無縁だけどね。

吉祥寺でちょいと可愛いお店を見つけました。もともとはケーキ屋さんかもしれないけれど、食事もちゃんとできます。
ラ・メゾンというお店。あちこちにあるみたいね。

店内には外国のおもちゃが飾ってあったわ。

私が頼んだのは、今日のスペシャルランチ。
海鮮ドリア・野菜のキッシュ・サラダ・コーンスープ・チョコレートケーキ・アイスコーヒーがついて1000円。
いつも安い学食で食べているのでちょいと高いと思ったけれど、女の子(誰が?)向きの可愛いお店だったので、マル。

お買い物の後は、最近はまっているスポーツジム通い。
筋トレ40分、エアロビ50分、腹筋15分とがんばりましたわよ。
それもこれもわき腹と背中のサイズダウンのため。
足のサイズは変えられないけれど、おなかのサイズくらいは自力で変えたいものね。