2019年11月3日日曜日

フォークダンス講習会 1回目

私が有償ボランティアをしている団体では、いろいろな講習会やお楽しみ会があります。

今回は、その両方が一度に味わえる催しがありました。

それはフォークダンス講習会です。
参加資格は「55歳以上の市民」と書かれているように、年をとっていても、いつからでも楽しめるというものでした。


フォークダンスというと、高校生の時によくやりましたね。
当時は「オクラホマミキサー」や「マイムマイム」といった曲だけでしたが、男女が堂々と手を組めるというので、キャンプファイヤーの時などは、ずいぶん盛り上がったものです。
私が通っていた高校は、男女の比率が2対1ほどでしたので、男子学生の中には女性役をする人もいたりしました。

そんな懐かしい思い出を胸に、会場に向かいました。


すると、この講習会は何と今年で26回目だということでした。
そんなに長く続いているとは!

こちらは先輩の皆様のお姿です。
みなさん、10年以上、フォークダンスを続けていらっしゃるのだとか。


ということで、まずは体ほぐしのために、地元の盆踊りをしました。

その後は、ルーマニアの曲の「プロモロアカ」と「デ・セチェラ」という二つのダンスを教えていただきました。
どれもきれいな曲で、それほど難しくはありません。

先生(後期高齢者です)の教え方がお上手で、分かりやすかったです。
みんなで輪になって踊りましたが、楽しかったですよ。

こういうスカートも穿いてみたいですね。
手づくりなんだそうです。


ということで、この講習はあと3回続き、最後はクリスマスパーティだとか。

ちょっと老後のお楽しみが増えましたね。



0 件のコメント: