2011年2月8日火曜日

携帯を変えたわけ

携帯電話の機種を変更しました。

といっても、今まで使っていた携帯電話が壊れたとか、新しい機種が欲しかったという理由ではないのです。


それというのも、なんでも来年になると、これまで使っていた機種の周波数が使えなくなるというお知らせが来て、仕方なく変更したんです。

今年の7月にアナログテレビが見えなくなり、デジタルテレビに買い替えなくてはいけないというのと同じようなわけなのです。

何も私が好き好んで、変えたのではないのです。

せっかく手になじんでいた携帯電話を新しい機種に帰るというのはとても抵抗があり、いやいやだったんですよ。
でも新しい携帯を購入すると、いくらか差し引いてくれるというので、仕方なく変更しましたが、その後の面倒なこと。

アドレス帳や写真データなどはお店の人が移行してくれましたけれど、着信記録やメール記録が残らないし、いろいろな設定もやり直し。おまけに新しい機種なので、操作方法を探すだけで大変。


というようにぶつぶついいながら設定し直していますけれど、新しい機種には「からだマネージャー」とかいうのが組み込まれていて、その日の歩数と使ったカロリーが画面に表示されるのが一つのメリットかしら。
これを見ているとたとえ1万歩も歩いても、カロリー消費は実に少なくて、100キロカロリーにも満たないのですよ。ということはいくら歩いてもアイスクリーム1個食べたらおしまい、ということですよね。

今度の携帯電話は「ハイクラスの大人向け」とかいうセオリーだそうですけれど、軽くて薄っぺらで落としそうだわ。大人向けならもう少し、しっかりしたもののほうがいいと思うけどな。

電話の声も「もっとゆっくり聞こえる」などの設定ができるそうで、まだそこまで年取っていないつもりですけれど、そのうち、お世話になるかしら。


待ち受け画面はピンクのバラにしました。

それは気に入ったのですけれど、まだまだ自分モードにしたいのに、なかなか変更できないところがあって、カタログと格闘しているところです。

********

写真は近江の国で見かけた「大津絵」。

江戸時代にこの地方で人気があったそうです。浮世絵とちょっと似ていますね。

琵琶湖の近くの道路にたくさん並んでいて、ここを通る人の目を楽しませてくれます。

今年の干支のうさぎの大津絵もあるそうで、地元では人気があるのだとか。

すてきな絵を眺めながら歩くのは楽しいですね。

6 件のコメント:

マサ さんのコメント...

今買い換えるとなると、スマートフォンとか、そういうものかしら。
私は、携帯が持つほとんどの機能を使いこなせていないわ。通話とメールが出来れば十分だもの。
それも、携帯でメールを打つのは苦手で、文章が長くなりそうなときは、パソコンからメールします。
パソコンからのメールって、携帯では読みにくいでしょうかね。

さと さんのコメント...

私も携帯やパソコンを変えるたびに四苦八苦しています。
今はスマートフォンですがメールがやりにくくて苦労してます(苦笑)
変換の所と送信が近いので間違ってよく途中で送信してました。。。
携帯のメールは私も苦手!

私は大津絵はまだ見たことがないのですがとても有名です。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、私も携帯電話では短文メールしか出さないわ。パソコンの方がずっと楽ですね。
携帯でテレビも見ないし、音楽のダウンロードもしないので、もっとシンプルなのでいいのだけれど、なかなかいいチョイスができないわね。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさんはスマートフォンですか。あれってすごく高いでしょ? いろんな機能があるけれど、全部使いこなしている人はいないと思うわ。
大津絵って有名だったんですね。私は近江八幡の「間の会」の人に教えてもらいました。すてきな絵でしたね。近江の国の文化レベルは高かったのでしょうね。

カンカン さんのコメント...

大津絵って民芸風で
おもしろくって結構好きです。
(本でしか見たことはないですが・・)

としちゃん さんのコメント...

そうそう、大津絵って民芸風という感じですね。あまり洗練されていなくてちょっとのどかでそれでいて楽しい絵でした。
民話とかのストーリーの絵が描かれていましたね。
カンカンはさすがに物知りだわ。