前にも書いたかもしれませんけれど、私は高年齢出産だった割には、妊娠中は何のトラブルもなく、おまけに無痛分娩というのだったので、いわゆる世間の妊婦さんの苦労はほとんどしないで済んでしまいました。
ところが昨年結婚した娘は、妊娠初期からつわりがひどく、4月半ばには切迫流産という状態になり、トイレ以外はどこにも行けないという絶対安静を40日ほど過ごしていました。
それでもようやく落ち着いた状況になり、医者から外出の許可も出て、仕事も短時間ずつなら再開できそうなところまで良くなってきました。
その間、娘はいろいろ不安なことが多いのでしょうけれど、出血したとか、胎動が止まってしまったとかあれこれメールで言ってくるので、私もどうなることかと心配でした。
でも一段落したので、娘が仕事に復帰する前に、一度ランチをしようというので、埼玉の家まで行ってきました。
医者からは「子どもは元気に育っていますよ」と言われたそうで、娘は顔色もよく、私もほっとしました。
それでもまだ疲れるのか、のそのそとしていて、椅子に座っているのも辛いそうです。
今日の装いですが、娘はあまり着物っぽいスタイルは好きでないと思い、洋服感覚の黒にグレーの格子柄の単衣にしました。京都の女医さんからのいただきもの着物です。
帯は京都で買った1000円の作り帯。重宝しています。
娘は、先日私が代理でもらってきた水天宮のお守りの小布をまだ縫いつけていないというので、糸と針(携帯用の小さなもの)を借りて、私が妊婦用ガードルのお腹のところにワッペンのように縫ってきました。
まだまだ早産などのおそれもあるそうなのですけれど、あと5カ月、妊婦さんにはがんばってもらいたいですね。
10 件のコメント:
お友達も同じころ
同じ診断で寝たきりになっていました。
生まれるまでずいぶん心配しましたが
出産の翌々日に会いに行ったら
そりゃあもう元気で!
赤ちゃんを産んで疲れていないはずはないのですけれど
大役を果たして、お花のような笑顔でした。
5ヶ月は長いようですけれど
一瞬でも多く、妊婦さんの幸せも満喫して下さいますように。
史子さん、お友達のご出産、よかったですね。元気な子供が生まれてくれれば、妊娠中の苦労も吹っ飛びますよね。
娘も動けなくて大変だったと思いますけれど、旦那さんの方も苦労したと思います。感謝ですね。
遊んでたつけがどどっときて毎日バタバタしています(苦笑)
ご無沙汰でーす。
お嬢さん落ち着かれてよかったですね♪
お大事にしてくださいね。
この着物素敵ですね、女医さんのだったの?
こういう柄はずっと着れて重宝しますね。
シックでとてもいいわ!
同系色の帯もおしゃれかもね。
帯揚げと帯締めで遊んでみるとかいかがでしょう〜
さとさん、立山では十分堪能したでしょうね。青い空と白い雪がとても素敵でしたね。
娘もなんとか安定したようです。
そう、この着物、女医さんのですよ。ちょっと私には身丈が長いんですけれど、おはしょりのところをダブらせています。
5月19日の絣の着物はさとさんからいただいたものだと思いますけれど、覚えているかしら?
覚えてますよ♪
絣柄も若々しくてよくお似合いです。
あぁ。。。今年は精神的な余裕がなく全然着物を着なかったわ。
母のこととかバタバタしてたわ。
夏にでも挑戦してみよう(笑)
落ち着いてよかったですね。
あと五ヶ月、長いようだけれど、あっという間だと思うので、なるべく無理のないようにね。
長い間寝たきりだと疲れやすくなっているのよね、ゆっくりと体力をつけて・・
ランチ、いい時間をすごされてきたのね。
さとさん、あの絣の着物はおばあさまたちにとても評判がよかったんですよ。はっきりした色遣いが若々しいので、お年寄りにはいいのかもね。
夏着物、期待していますね。でも今年は冷房が制限されるみたいだから暑いだろうな。
トントンさん、どうもありがとうございます。娘もずーっと家の中にいたので、外を歩くのが新鮮だったようです。
そうそう、「たまひよ」を見せてもらいましたが、もうびっくりしました。ギャル向きと言うか、JJみたいな雑誌で、すごいですね! 目が点になりましたよ。
お嬢さんの経過、気になっていました。
だいぶ落ち着ついて、ほんとによかったわ。
私は次女のときは、つわりも軽くて経過も順調でしたが、長女のときは次から次へといろいろ起きました。
切迫流産で2週間入院、退院して程なく重度のつわりで一ヶ月入院。臨月近くになって、酷い浮腫で妊娠中毒症といわれ絶対安静。
でも、お産は軽かったの。いろいろあったのは、おなかの赤ちゃんが元気過ぎたのかも。
そうそう、酷い浮腫で足が象のようになったの。このまま象の足だったらどうしようと悲観しました(苦笑)
マサさん、本当に大変だったのね。でも次女さんのときは何ともなかったのかしら。足までむくんでしまうとは、妊娠するって身体にとって凄い変化なんですね。みんなそれを乗り越えてくるのだから、立派なものです。私などまるで楽をしてしまったので、母親という意識がまるで薄いのよ。
コメントを投稿