あらっ〜さっぱりしていて美味しそう!私もお昼に天ぷら食べ過ぎてお腹が空かず先ほど野菜だけの冷麺?を作って食べたところです。夏は梅とかの酸味がいいですね♪でも食欲は全然落ちません(苦笑)
さとさんのパワーの源は食欲があることでしょうね。ちゃんと食べている人は持久力が落ちないと思いますよ。私は昼はあまり重いものは食べたくないので、この梅干しの入ったお蕎麦はよかったわ。
ホントに、暑い時期にピッタリのメニューですね。私も、お昼はほとんど麺です。ひとりの時は、冷凍うどんを使った超簡単な冷やしうどん。野菜やワカメやカニカマを乗せただけのチープな食事です(苦笑)409円とは、また半端な値段ですね。400円だと採算が取れないのかしら。
マサさん、お蕎麦やそうめんなど、具をいろいろ揃えるのもけっこう面倒ですよね。ましてや一人分だけだと「すうどん」のようになってしまいますよね。わかめと野菜なら身体にいいでしょう。409円というのは、単価が390円でそれに消費税を入れた値段だと思うのよ。外で食べるのに比べたら安いですよね。
夏らしく 冷たいのですね。409円って、めちゃ安いですね。大阪でも500-600円はするかな。
ハッセルぶらっとさん、こんにちは。こちらは少しは涼しくなりましたが、そちらはまだ暑いのかしら?冷たい汁のお蕎麦でしたが、具がいろいろあったので409円でも許せるかな。ざる蕎麦は300円だったと思いますよ。(私には量が多すぎるのですが。)
コメントを投稿
6 件のコメント:
あらっ〜さっぱりしていて美味しそう!
私もお昼に天ぷら食べ過ぎてお腹が空かず先ほど野菜だけの冷麺?を作って食べたところです。
夏は梅とかの酸味がいいですね♪
でも食欲は全然落ちません(苦笑)
さとさんのパワーの源は食欲があることでしょうね。ちゃんと食べている人は持久力が落ちないと思いますよ。
私は昼はあまり重いものは食べたくないので、この梅干しの入ったお蕎麦はよかったわ。
ホントに、暑い時期にピッタリのメニューですね。
私も、お昼はほとんど麺です。
ひとりの時は、冷凍うどんを使った超簡単な冷やしうどん。野菜やワカメやカニカマを乗せただけのチープな食事です(苦笑)
409円とは、また半端な値段ですね。
400円だと採算が取れないのかしら。
マサさん、お蕎麦やそうめんなど、具をいろいろ揃えるのもけっこう面倒ですよね。ましてや一人分だけだと「すうどん」のようになってしまいますよね。わかめと野菜なら身体にいいでしょう。
409円というのは、単価が390円でそれに消費税を入れた値段だと思うのよ。外で食べるのに比べたら安いですよね。
夏らしく 冷たいのですね。
409円って、めちゃ安いですね。
大阪でも500-600円はするかな。
ハッセルぶらっとさん、こんにちは。
こちらは少しは涼しくなりましたが、そちらはまだ暑いのかしら?
冷たい汁のお蕎麦でしたが、具がいろいろあったので409円でも許せるかな。ざる蕎麦は300円だったと思いますよ。(私には量が多すぎるのですが。)
コメントを投稿