42階のフロアにある個室を借りて開かれました。
新宿の夜景をバックに写してもらったところです。
出席者は男子20名、女子7名の27名だったと思います。
恒例のスピーチですが、みなさん、かなり時間をかけてご自分の身の回りのことを話していました。
欠席の方からも近況報告があり、お互いの現在の状況がよく分かりました。
前回のクラス会から4年経ち、その頃はまだ現役だったクラスメイトも、かなりの人が第一線からは退いたせいか、ちょっと今までの雰囲気とは異なり、穏やかで楽しいクラス会となりました。
クラスの中には、お医者さん、大学教授、お役人、会社社長、商社マン、自由業などさまざまな職業に就いた人がいますが、みんな、年金を受け取る年代となりました。
話すことと言えば、まずは健康のことでした。
一日一万歩あるいているとか、水泳をしている、サイクリング、畑仕事、スポーツクラブなど様々でしたが、みなさん自分の体と趣味をうまく生かしているようでした。
そして病気や介護や孫の世話もちらほら。
とはいえ、暗いムードにはならず、昔、突っ張っていた人は突っ張ったまま、とっぽい人はとっぽいまま、ボソボソ話す人はボソボソのまま、ニコニコの人はニコニコのまま、とあまり変わりなく、それぞれ自分の環境を楽しんで過ごしているように見えました。
詳しいことはカンカンのブログの「タイムスリップクラス会」▼をご覧ください。
もちろん、外見は男性は髪の毛が後退したり、お腹が出てきたりしていましたが、女性はみんな若くて可愛いままでした。
一番、若かったのは、81歳になられた担任の先生だったでしょうか。髪の毛もふさふさ、姿勢もピンとされていらっしゃいましたね。
数学の先生でしたが、今でも現役で教育関係のお仕事をされていらっしゃるそうです。
先生は私たちと15歳離れていらっしゃるのですが、
「あの時、31歳で担任した私が、まさか50年後に君たちとこうやって再会するとは想像できなかったなぁ」としみじみとお話されましたが、本当にそうだと思いました。
人生のうちのたった2年間、17歳と18歳の時に同じクラスに所属していたというだけの繋がりですが、どうしてこう親しみを感じるのでしょうね。
みんなとおしゃべりに夢中になっていたので、写真はほとんど写しませんでした。
そのうち、集合写真が送られてくると思います。
こちらは最近、着付けを習い始めたカンカンと。
渋い紬がよく似合っていました。
背の高い人に写してもらったので、短足に写っています。
カンカンの名誉のために、別の写真を追加します。
帰宅後、お嬢さんに写してもらったという写真です。
それにしても私たち、団塊の世代も人生の秋の段階になりました。
でも秋になって咲く花もあります。
人生の秋に咲く花もすてきです。
とはいえ、花は咲いても実は成らないかもしれませんが。
「これからはお金を全部使って、好きなことをやる!」と宣言した人もいましたが、私もそう思います。
好きなことだけをやっても、もう文句は言われないお年頃ですよね。
*****
この日の装い。
玉村咏先生の白玉着物です。
お袖と裾に、金で縁どられた白い水玉が並んでいます。
帯は、青山の東三季で誂えた金箔・銀箔の帯。
長さをマイサイズに短く仕立ててもらったので、締めやすい帯です。
京都のMさんが作っていただいたガラスの帯留をアクセントにしました。
6 件のコメント:
まぁ、ずいぶん沢山の方が出席されましたね。クラスの半数以上かしら。
としちゃんのお召し物、上品でとても素敵です。着物姿は注目の的ではなかったかしら。
同窓会とか同期会では、「この人と同じ歳なんだわ」と思うと、嬉しかったりガッカリしたりですよね。私だけかも(汗)
おーあの頭デカイ写真載せたのね! としちゃんはかわいく写ってるけど・・
としちゃんはすっかり着物に慣れて、写真より実際はもっと素敵です。
マサさん、都立の学校だったから比較的集まりやすいのかもしれませんね。
一張羅の着物だったので、汚れを付けては大変と、ほとんど食べられませんでした。
立食だったので、汁物なんて絶対だめね。小さいサンドイッチと、ミニケーキを食べたくらい。
老けたなと見える人でも、でも話していくうちに、まるで昔と変わっていないことが分かるのがいいわね。
カンカン、あのとき、Hくんはかなり酔っていたんじゃないの?
もう一枚、下から写してもらった写真があるのですが、それはフラッシュが入っていて、黄色くなっていました。
申し訳ない!
ということで、カンカンの写真を追加して掲載しましたよ。
背の高いIくんも着物を着るんですってね。
K・Tくんは奥様が着付けを習い始めた、と話していましたよ。
次回のクラス会、幹事の顔ぶれから、どんな会になるか気になるわね。
K・T君ってT.K君?
I君はおしゃれだし和服も似合いそう・・
次回のクラス会幹事を免れて良かった。女子がこんなに少ないのに
たまには男子だけにしないと同じように回していたらすぐ順番が
来ちゃいますね。
N先生がどんな企画をしてくれるか楽しみ。誰かさんは美術館を見てから
とか変わったことを考えていたけどY君がいるのでちょっと不安。
K・T君は、1Bの時から同じクラスのK君よ。
I君の着物は、反物が相当たくさん必要でしょうね。
次回のクラス会は、動物園のバックヤード見学をして、
その後みんなで校歌をコーラスしそうね。
もちろん、指揮はY先生ですよ。
コメントを投稿