2024年10月29日火曜日

環境学習会 その2:野川歩き

先日のブログの続きです。

世田谷区の小田急線喜多見駅近くにある地区会館で、水質検査をした後は、みんなで野川を歩きました。目的地は、同じく世田谷区の施設でした。

数人ずつのグループに分かれて歩き出しましたが、お天気が怪しくなりました。真っ黒な雲が出てきて、なんだか不安になりましたが、傘は差さずにすみました。

このあたりは、これまで何回か一人で歩いた道ですが、地元の方が多いので、いろいろな情報を教えていただきました。

野川の下流に向けて歩きました。水辺には、可愛いカモが泳いでいました。サギもいましたね。


雁追橋を渡りました。


お天気がかなり怪しくなりました。空が真っ黒。


「成城3丁目緑地」という広い自然公園のようなところでは、ちょっとした山登り気分を味わいました。
以前は、この緑地の反対側にある明正小学校の方を歩いたことを思い出しました。

ここでは蚊に刺されて、かゆいかゆい!

10月下旬でも暑い日でした。湧水もありました。

成城というと、お屋敷町のイメージが強いところですが、こういう雑木林のある緑地もあるので意外でした。


野川にかかる喜多見大橋を渡りました。

野川を挟んで、喜多見と成城を通過したのでした。

しばらく歩いて、次太夫堀公園を通過。懐かしい場所です。

その隣にある会館に到着しました。とても新しくきれいな建物でした。同じ世田谷区立の施設なのに、スタートしたところとあまりの落差に驚きました。ちょうど選挙の期日前投票をしていました。

ここでは上水道、下水道の仕組みについての発表がありましたが、私は時間の都合で早めに退出しました。

帰りは次大夫堀公園前のバス停から、戻りました。

ちなみに世田谷区には全部で12の川があるそうです。そのうち、水が流れているのは、野川、多摩川、丸子川、矢沢川、仙川、谷戸川の6つだそうです。

暗渠になっているのは、北沢川、烏山川、目黒川、蛇崩川、呑川、九品仏川の6つだそうです。

世田谷区の川マップなど、たくさんの資料をいただきました。ありがとうございます。

また調理の方法を考えて、水を汚さないような生活をしようと思いました。

この日のルートです。




0 件のコメント: