2009年2月21日土曜日

おかげ横丁 1

伊勢神宮内宮のすぐ横に、「おはらい横丁」という繁華街(?)があるのよ。

ここにはたくさんの食べ物屋さんやお土産屋さんが並んでいて、お伊勢参りをした人のお腹を満腹にさせてくれるところなの。

すごい人ごみなのよ。

その「おはらい横丁」の中でも有名なのが「おかげ横丁」。

ここは去年、一挙に有名になっちゃった「赤福」が平成5年に「300年も営業で来たのは、お伊勢さんのおかげ」という意味で名付けたんですって。

「赤福」は今は、あんな騒ぎがあったとは思えないほど、繁盛していて、すごい行列でした。


干物やさん、お団子屋さん、真珠やさん、酒屋さん・・・・ありとあらゆるジャンルのお店が並んでいるの。


この「おかげさま」というお酒、生で飲んだけど、すごくおいしかったわ。


今回の旅行で、いちばんの食べ物は、「伊勢うどん」。


私って、完全なお蕎麦人間で、うどんって嫌いなの。
ほうとうとか、きしめんなら食べるのだけど、普通に麺類を頼むときは絶対にお蕎麦なんです。

でもこの「伊勢うどん」はすごくおいしかったの。

汁は少なくて、つけ麺のような感じ。
(食べる前に写したのよ。初めからこんなに汁は少ないの。)

麺は柔らかくて、とにかくおいしかったわ。

お土産に買おうと思ったけど、重くてやめました。残念。

これは「焼きさざえ」。おいしかった!


ここには明治時代からあるような古い建物がずらりとならんでいるの。


これは郵便局。

一日いても飽きないくらい楽しい「おかげ横丁」でした。


◆旅行のコースが分かる「2月のホット・ツアー」はこちら

◆油揚げの料理「おいなりさん」はこちら

◆豊川稲荷の「おきつねさま」はこちら

◆岡崎の「八丁味噌」はこちら

◆二見が浦の「夫婦岩」はこちら

◆「志摩のホテル」はこちら

◆旅行のメイン伊勢神宮「お伊勢参り」はこちら

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは。日々写真を撮っている者です。

実は会社の同期で、現在の同僚で、そして一番仲の良い友人(家族ぐるみでお付き合いをさせて頂いている女性)が、来年彼と結婚し、おかげ横丁の近くに引っ越すかも知れないと言われていて、僕の中でおかげ横丁は現在かなり興味のある場所なのです。素敵な場所ですね。でも、近くに住むとまた違うかも知れませんね。

奇遇続きです!

おおしまとしこ さんのコメント...

おかげ横丁に引っ越し予定の方は、あのマフラーの方でしょうか。
とても賑やかな場所でしたけれど、一歩奥に入ったら静かなところかもしれませんね。
お友達がおかげ横丁に移られたら、徳芽衣さんも是非、遊びに行って写真を撮られてください。面白いところですよ。

匿名 さんのコメント...

時代劇に出てきそうな趣のある街並みですね。私も、赤福本店にはすご~く昔行ったことがあるけど、確かこんな感じで少しも変わっていない気がする。赤福もそうだけど、北海道の「白い恋人」も相変わらずの人気とか。商品に、それだけ魅力があるってことなんでしょうか。

私も、断固蕎麦派。お蕎麦屋さんでは、絶対お蕎麦しか食べないもの。でも、この伊勢うどん、おいしそう~。こしが強そうにみえるけど、柔らかいのね。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、すぐやる課長とお出かけになったのは、この赤福本店かしら? そうね、いまではすっかりあの騒ぎもあったことも忘れ去られていますね。

マサさんもお蕎麦派なのね。東京で食べるうどんって、なんかもっちりしすぎていて、重たい感じがするんですよ。でもこの伊勢うどんは軽くてふんわりしていて、うどんのイメージが変わったわ。
それにしても汁が少ないでしょ。

匿名 さんのコメント...

そちらで食べる赤福はお土産物より味が違うらしいですね。
善哉もおいしいとか?
私まだ食べたことありません~

太目のうどんもいいね!
讃岐のぶっ掛けうどんのような感じかしら。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさん、たしかにお土産で食べるのと現地で食べるのでは味が違ったように感じられるかもね。でもあまりの行列であきらめました。

私は讃岐うどんは食べたことないけれど、シンプルなところが似ているかもしれないわ。

匿名 さんのコメント...

伊勢うどんは美味しいですよね。
昔食べて以来ファンなのですが、なかなか食べるチャンスがありません。
この写真を見ると、猛烈に食べたくなった!

おおしまとしこ さんのコメント...

まぁ、諏訪ッチさんも伊勢うどんファンなのね。おいしいですよね。
どこかで伊勢うどんを食べられるところはないかしらね?
でも信州でうどんを食べたいなんて言ったら怒られちゃうかな?
あのふわふわ感がいいですよね!