2024年2月12日月曜日

大田区池上へ その1 鉄ちゃんになってみた

ちょうど梅の季節なので、大田区の池上梅園に行ってみようと思い立ちました。

このあたりは六郷用水を歩いた時に、ちらりと通った思い出の場所です。

都営浅草線の終点、西馬込で下車。

以前、大田区郷土博物館へ行った際に下車した同じ駅ですが、ここは、なんとも分かりにくい構造の駅でした。

駅から梅園にまっすぐ行くだけでは、つまらない。

それでちょっと脇道に入り、都営地下鉄線の跨線橋を渡り、車両基地を眺めてから行くことにしました。


この橋は、「道々女木橋」と書かれていました。なんと、読むのかな?

橋の上から眼下を眺めると、都営地下鉄の電車がたくさん並んでいました。鉄道ファンにはたまらない風景でしょうね。

車体の前に、銀杏のマークが付いていました。


小学5年生くらいの男の子が、一生懸命、写真を写していました。

「電車が好きなのね」と尋ねると、「はい、好きです」との答え。

そして電車の名前を教えてもらいました。

こちらはE5000という機関車だそうです。おばさんは、すぐに忘れてしまいますが。

橋の上には、「ここで凧揚げをしないでください」という注意書きがありました。

橋の反対側には「どどめきばし」とひらがな表記がありました。

仮名文字は、なかなか難しい読み方でした。

こんな看板がありました。

E門、ということは、他にもA門、B門などがあるのでしょうか?


橋の近くには、小さな児童公園がありました。

この近くに住んでいる子供は、電車も見られるし、遊びもできるし、ラッキーですね。

********

この日の装い。

お譲り会で、どなたにも引き取られなかった、いただきものの紬。

写真では分かりにくいのですが、亀甲柄の中に、梅のような花が描かれています。

裏地が派手なピンクでした。

それに併せて、淡いピンクの縞模様の帯にしました。

帯締めは自作です。

********

「一日一句」

寒い日も どどめき橋から 基地たのし


0 件のコメント: