2024年1月12日金曜日

【玉川上水 34】三度目の正直 その前の言い訳

玉川上水についてのブログの最終版を、2023年1月6日にアップしました。ただし内容が正確でなかったため、公開をいったん停止しました。

そして今回、新たに書き直しました。

下のマップに手書きで記入したように、これまでこの地域には3回、訪問しました。

ここは玉川上水緑道が始まる場所です。

最初の訪問(赤いライン)は、2021年4月でした。

https://toshiko72.blogspot.com/2021/04/blog-post_23.html?m=0

そのときは、この地図の右下にある京王線の上北沢駅で下車して、北方にある甲州街道を渡り、そこから中央高速道路の脇をずっと歩き、北西の方向へ進みました。そこから環状八号線を渡り、杉並区の浴風会病院の前を通り、広大な工事現場を過ぎたときに「都立玉川上水緑道」の看板を見つけました。そこにある玉川上水のモニュメント近くの水路付近を、最初の橋だと思い込んでしまったのです。


この頃は、まだ川や橋などにはそれほど興味はなくて、コロナ渦で人混みには行けないので、近くの玉川上水を歩いていた時期です。
この地点に到着するまで、玉川上水はずっと暗渠になっています。それでこの水のある風景に出会うと、それだけで感激して、ようやく玉川上水にたどり着いた嬉しさが先行していました。それでここを橋があったところだと思い込んだのです。


その後、玉川上水の案内地図を見ると、最初の橋は「浅間橋」になっていましたが、当時は橋の名前まではきちんと確認していませんでした。


この地点から次の橋は「岩崎橋」でした。


そのため、私は案内地図をよく見ずに、次に出会った「岩崎橋」を、玉川上水最初の橋だと思い込んでしまいました。

これが間違いの最初でした。

*******

そして2回目に訪問したときは、案内地図により、最初の橋は「浅間橋」であると分かっていたので、Googleマップを頼りに、浅間橋を必死になって探しました。

一番上の地図の2番目(オレンジ色のライン)を歩きました。2023年12月のクリスマスの日のことでした。

もう一度、最初の「浅間橋」を見つける目的で、再度、同じ場所に行きました。

そのときは京王線の富士見ヶ丘駅から南下して、玉川上水の入り口に向かいました。

そのときに頼りにしたのは、こちらのGoogleマップです。かなり拡大しないと見られませんが、「浅間橋」の文字が見えます。


この地図によると、「浅間橋」は、横断歩道のすぐとなりの道路の真ん中にあることになっています。
それで私はこの道路の周辺を必死になって探しました。

しかし、私が見つけたのは、前回と同じような場面だけでした。


周りの風景はだいぶ異なりますね。1回目は4月、2回目は12月でしたので、草木の様子は変わっています。

ただし川の始まりは同じ。相変わらず穴に水があるだけでした。


このあたりもだいぶ、歩き周りました。


こちらは富士見ヶ丘駅から南へ下ったところの細い道路の風景です。ここは暗渠になっていますが、多分、玉川上水だったところでしょう。


この後、私は先程の横断歩道のところを浅間橋だろうというブログを公開しました。

しかし、私が勝手に「これは昔の玉川上水の浅間橋だ」と思い込んだ場所は、ここの地元に長く住んでいた方や、暗渠好きの友人から、ここは浅間橋ではないだろうという指摘がありました。

たいした違いはないかもしれませんが、公開するからには、やはり正確さが必要です。

ただし、これは私の思い込みによるものだけではなく、Googleマップに「浅間橋」というマークが出ていたので、Googleさんのミスでもあります←ここ、強調します。

Googleマップは正しいだろうと思い込み、この近くにある橋を探しましたが、どうしても見つかりませんでした。それで前回見た、暗渠から抜けた川の始まりの付近を浅間橋であると、判断してしまったのです。

という訳で、真実でないことを公表してはいけないと思い、そのブログはいったん公開を中止することにしたのです。

そのとき、次の「岩崎橋」周辺には烏山村分水口跡や、上北沢分水口跡のことも記載したのですが、その部分も、私のミスで削除してしまいました。

今は、ただその写真のみ掲載しておきます。


玉川上水には33の分水があると言われています。飲料や灌漑目的に作られたそうです。
こちらの烏山村分水口跡や、上北沢村分水口跡もそのうちの一つですね。



およそ100年前の写真も展示されていました。

その時のブログの「一日一句」は

 年の瀬に 自己満足の 橋探し

でした。

ほんとに自己満足でしたね。

こんなドジが重なり、2023年の年末は、本当にがっくりきてしまいました。

*******

それでもただで起きないのが、私です。

新年になり、新たに3度目の挑戦をすることにしました。

今度は、地元のトシコさんが道案内をしてくれるというのです。これなら鬼に金棒ですね。

ということで、言い訳が長くなりましたが、また玉川上水の最初の橋を見つけに出かけました。

その内容は、別のブログにいたします。

*******

「一日一句」

初春や たかが橋でも 見つけたし

 

0 件のコメント: