2009年4月11日土曜日

ノン・セレブ教室

ブログ仲間のSさんは、月に一回「セレブ教室」なるハイソの方が集まるお花のお稽古に通っていて、いつもとても素敵なお花の写真を見せてくれるの。それで私も彼女に刺激されて、お花の教室に申し込んでみたの。


何せ、うちのミニ花壇は荒れ放題、少しはお花でも植えて優雅な生活をしようかと思ったのよ。
それで市民講座というのに申し込んだら、高倍率の中、見事、抽選に当たってしまったの。
なにせ、今年は「大吉」ですものね~。

でもね、私の場合は、Sさんとは違って、まるで「ノン・セレブ教室」なのです。

というのも、教室の場所は市の施設だし、講師の先生も市内在住の方がボランティアのような感じで教えて下さるの。だから4回ある講習料は、きっとSさんの1回分の講習料くらいなのよ。格安でしょ?

この講座は「花と季節のリースアレンジと英国風の寄せ植え教室」と題して、毎月1回あって、今日からスタートして、7月まで続きます。

第1回目は「多肉植物と生花の寄せ植えリース」というのを作ったの。


用意したものは、ブリキの丸いリース型(シフォンケーキ型?)、ワイヤー、多肉植物、アイビー、バラ、金魚草でした。写真の左は、お花の入っているバケツ。


こういうふうに、型にオアシスを詰め込んでいくの。右側はコケ。これは花の根っ子に巻いたりします。

そして花を横に流すようにオアシスに挿していきます。
最初に多肉植物やアイビーを挿して、次に金魚草を挿して、それからバラ。
私には赤いバラ3本とピンクのバラ1本が配られました。


うーん、センスがないなー。


こちらはピンクのバラが多い人の作品。

うちに持って帰ったら、金魚草がつぶれてしまったわ。

でも多肉植物は長持ちしそうだし、お花が枯れたら他のお花を挿せばいいかな、と思ったのでした。
私はどうも真っ赤なバラというのは、苦手なの。

こんどはピンクか黄色のバラで挑戦してみるわ。


明日はまたアンジェ7周年特集に戻る予定。

椿の好きな誰かさんに捧げるつもりよ。

6 件のコメント:

たかぽん さんのコメント...

おお、なんという偶然!私も今日は、
高松のお友達の花屋さんで、
ハンギングバスケットの材料と
作り方を聞いて帰宅しました。
「半日はかかるわよー」と言われて、
ベランダで悪戦苦闘。
花は美しいけど、暑くてへばりました。

さと さんのコメント...

あの見事当選したお教室が今日だったのですね!
赤いバラは苦手?
でもアレンジメント素敵よ~
流れを感じます。丸いものは続くので途切れずにいい雰囲気にさせますよね。
多肉は長持ちするし割とほったらかしでも大丈夫なので私も好きです(笑)
7月まで毎月楽しみに報告を待ってます~
お疲れさま!

おおしまとしこ さんのコメント...

たかぽんさんとハンギングバスケットという組み合わせ、意外ですよ。
吊るすのって難しそう。
私はクーラーの利いた部屋だったので助かりましたけれど、バラのとげが痛かったわ。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさん、へへへ、です。
毎月第二土曜日がお花の日になりました。
実はね、アロマ教室にも当たっちゃって、これは次の月曜日に行くことになりました
ほんと、今年は大当たりだわ~。
私は赤いバラよりも椿やチューリップでいいわ。

マサ さんのコメント...

としちゃん、十分にセレブですよ~♪
何人ぐらい講習を受けているのかしら?やっぱり、自己流で活けるのとは違うでしょ?ちょっとでも習っておくと、今後に生かせそうですよね。
それで、アロマにも当たったの?今年はついているね!
市の主催といえば、私は、去年(おととしだっけ?)フラダンスに当たりました。倍率は低かったと思うわ(苦笑)

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、私の本命はアロマだったのよ。でも落ちるかと思って滑り止めにお花教室も申し込んでおいたら当たっちゃったの。生徒は4人ずつのテーブルが6つあったから24人かしら。先生とアシスタント2名です。

マサさん、フラダンスやっていたの?
その後は続けないのかしら。
でもマサさんはスレンダーで少女っぽいから、フラよりフォークダンスがお似合いかもね。