2014年7月23日水曜日

根津かいわい

先日、ちょっとした用事があって、根津界隈まで出かけてきました。

このあたりは上野からも東大のほうからも行けるところですが、今回は千代田線の根津駅で下車して行きました。

亡くなった父は上野桜木町に住んでいたので、きっと子供のころはこのあたりでも遊んでいたのかもしれない場所です。
なんとなく懐かしさが感じられます。

根津神社。
ゴールデンウィークのつつじが咲くころはすごい人混みですが、夏は人もまばらでひっそりとしていました。


神社の向かいにアンティーク着物を扱っている小さなお店があるので、ちょっと眺めてきました。

こちらはギャラリー兼カフェの「りんごや」さん。
りんごのマークが可愛いですね。


下町の道端には、小さなお花が良く似合います。
あれあれ、カメもいるわ。


ランチは「みのりカフェ」▼というお店に入ってみました。

いろいろなイベント会場となるお店のようです。
フィリピン料理の「メヌード」というのを頼んでみました。


ご飯は雑穀米で私好みだったのですが、野菜と豚肉の煮ものがイマイチ。
小学校の給食のような感じ?
豚肉が、レバーのようなお肉で、臭いがして、ちょっとパスしました。
でもコーヒーはおいしかったですよ。

こちらは根津界隈にお住まいの若奥様の後ろ姿。


秋にはご出産予定なのですが、着物姿とはご立派です。
カラフルな半幅帯が可愛いわね。

きっと元気なお子さんが生まれることでしょう。

********

この日の装い。

先日、西荻のリサイクル着物屋さんで麻の着物を買ったとき、「こっちの着物もいいわね」とつぶやいたら、お店の人が「気に入ったのなら、ただで差し上げますよ」というので、いただいてきてしまった絽の着物です。

立て湧模様が気に入りました。


すごく寸法が短くて、お店の人は売れ残りになると思い、それで「ただ」でくれたのかもしれません。
私のようなチビでも、おはしょりがギリギリでした。
でも丈が短い以外はちゃんと着られる着物です。

帯は下北沢で買った麻の帯。
これはあまりに長過ぎて、短く縫い込みました。
柄の出る場所がちょうど良い長さの帯って少ないですね。

派手な水色の帯揚げは、去年か一昨年の誕生日に娘からもらったもの。
その時は派手すぎる色だと思ったけれど、最近はこのくらいの色は派手だと思わないようになりました。



0 件のコメント: