現在、八王子娘さんは9名いらっしゃるそうですが、みなさん、とても仲が良くて、この日も、それぞれ受付や販売、着付けなど、張り切って働いていらっしゃいました。
八王子織物工業組合会館というレトロな会場の入り口には、レトロな着物を着たお人形さんが待っていました。
この日の私のお目当ては、ビーズ織りの夏子先生▼のお店でした。
そしてどうしても欲しかったのが、こちら。
クリップ式のビーズ織です。
本来はショールを止めるために作られたものですが、私はこれを羽織紐として使おうと思っています。
ショールに止めているのは、制作者の夏子先生。
さて、八王子娘のイベントと言えば、着物や帯の「バトンマーケット」が人気です。
これは不要になった着物や帯などを自分で値段を付けて売るのですが、なんと300枚も集まったのだとか。
こんな雰囲気でした。
(私もどこかに写っています。)
とにかく格安な掘り出しものがたくさんあって、10枚ほどまとめて買っていった人もいたそうです。
私は木の年輪のような模様の着物と、紫の豪華な着物をいただきました。
紫の着物はあまりに豪華で、着ていくところもないので、どうしようかと悩んだのですが、半額にしていただいたので、買うことにしました。
八王子に住んでいらっしゃるみなさんは、とてもお洒落。
半巾帯の方が多かったようで、ちょっと写真を撮らせていただきました。
華やかなパタパタ結びのKさん。
帯揚げの使い方も素敵。
紫の無地着物に、マリメッコ帯、そして黒い帽子が決まっていたNさん。
モノトーン着物に黒の帯がかっこいいTさん。半巾を二枚ずらして重ねて、お太鼓のようにしていました。
みなさん、オシャレを楽しんでいる様子が伝わってきました。
他にも生け花やお人形さんの展示、似顔絵コーナー、アクセサリー販売など多種のイベントがありました。
帯の結び方レッスンもあったようです。
お食事はヘルシー弁当がよく売れていたようです。
私はアップルパイとコーヒーをいただきましたが、とてもボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。
八王子のみなさんとも久しぶりに会えて、おしゃべりできて楽しく過ごせました。
皆さん、お疲れ様でした。
来年もまたお邪魔しますね。
******
この日の装い。
絹の街、八王子ということで、今回は絹の着物です。
以前、立川の五箇谷さんのイベントで買ったもの。細かいヒョウ柄のような模様です。
羽織は菊の模様ですが、ちょっと帯と雰囲気が合いませんでしたね。
着物と帯、羽織や小物など、全体をうまくまとめるのは難しいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿