2021年1月14日木曜日

オンライン体験あれこれ

 私が初めてインターネット上の会議というものに関わったのは、2010年のことでした。

当時はある学術団体の秘書の仕事をしていて、その年の秋に開催される大きな大会の準備のため、インターネットで打ち合わせをしていたのです。

その頃のパソコンにはカメラが内蔵されていなくて、カメラを購入して取り付けたという記憶があります。

テレビ電話のようなものだったと思うのですが、何やら設定があれこれ難しくて、よく分からず、若い助手さんに助けていただいたものです。

それから10年経ち、去年の2020年はコロナ禍のため、オンラインでの会議が当然のようになりましたね。

技術の進歩もすごいスピードだと思います。誰でもほぼ無料でできるというのですから。

ということで、最近の私のオンライン体験を少しご紹介してみます。

*******

こちらはいつも利用しているスポーツジムのオンラインレッスンの様子です。

「夜間8時以降の営業中止」に伴い、この1か月間だけは無料で利用できるというので、ズームから参加してみました。


いろいろなレッスンがありましたが、まずはヨガを選んでみました。

すごくスタイルの良いインストラクターでした。

我が家でのレッスンでしたから、ヨガマットも自分の家のものなので、殺菌に気を使わないでできたのが良かったですね。

30分間だけでしたが、リラックスできました。

*******

「ライン送金」という手続きも、初めてトライしてみました。

これは、ラインでのお友だち同士なら、送金手数料もかからず、その場で送金できるというものです。

大きなお金を動かすのはちょっと抵抗がありますが、1円から送金できるようなので、ちょっとした立替えとかには、気兼ねなくできそうだと思いました。

送金する時には、メッセージなども一緒に送れますし、あっという間にできるので、便利なものだと思いました。

*******

「着物でサルコ」という会は埼玉在住のお二人が企画しています。こちらのリアルイベントにもよく参加していましたが、今回はオンラインイベントでした。

これはズームで行われました。

前回の時は、パソコンから参加したのですが、今回はタブレットとスマホの両方を使ってみました。

タブレットでの設定がよく分からないところもありましたが、あちこち触っていたら、なんとかなりました。

タブレットでは画面が左右反転するということが分かりました。着物を左前に着ているように見えるのですが、それは自分だけであって、他人さまからは普通に見えるのだそうです。

今回は、ゲストの講師から、「数秘」という解説をしていただきました。

生年月日から、その人の生まれ持った特性や、今後の使命などを教えていただきました。

バイオリズムのようなものなのでしょうか。

自分では分からない性格や、行動パターンなども指摘されて、ぴったりと思ったり、意外と思ったり。客観的に冷静な様子で説明してくれるのが良かったですね。

最後の場面です。(写真は参加者のBさんより拝借しました)

楽しい時間を過ごすことができました。

みなさま、ありがとうございました。

その時の装いです。お正月らしい着物にしようかと思いましたが、自宅なので普通の着物にしました。


去年、「着物ひろこ」のイベント▼で購入したもの。たしか3000円だったはず。

帯はあまりに真っ赤に写っていますが、実物は朱色っぽいかな。こちらは「キモサト」という着物の里親ショップで1000円だったもの。袋帯ですが、かなり長くて手こずりました。

年をとっても、新しい体験に挑戦してみるのは面白いですね。

そうそう、来週は「源氏物語を楽しむ会」もオンラインで開くことにしたのでした。

*******

「一日一句」

冬日向(ふゆひなた) 古希過ぎてなお 日々新た



0 件のコメント: