今回は着物関係の3人とお会いすることができました。
お一人は着物のお手入れのお仕事をされている方、お一人は着物リメイクのお店の店長さん、そしてもうお一人は着物のお店の店長さんでした。
着物のお手入をされていらっしゃるのは、「染色補正森本」▼さん。
ひょんなことからお近づきさせていただくことになりましたが、今回は図々しくも仕事場までお邪魔させていただくことになりました。森本さんは多分、私と同年代の方です。
お店にはひっきりなしにお手入れを依頼されるお客様がいらっしゃっていましたが、その間をぬって、お仕事の説明をして下さいました。
森本さんは着物のお手入れだけではなく、家紋にも造詣が深く、著書も出していらっしゃる方です。
京都の町歩きをしながら家紋の説明をして、そのあとに着物のお手入れをするというユニークな企画もされていらっしゃいます。
可愛らしい家紋をたくさん拝見させていただきました。
(コラージュしたものです)
森本さんには息子さんが二人いらっしゃるのですが、お父様の血と技を引き継いで、お仕事に励んでいらっしゃいます。
弟さんはジュエリーやインテリアのデザイナーとしても有望な方で、国内や海外にも羽ばたいていらっしゃいます。
******
次は去年の秋に行ったお店「むらた」▼の店長さんです。
着の身着のままで出かけたので、着替え用に緑色のリサイクル着物を調達してきたお店です。
(写真は前回、写したものです)
今回も何かめぼしいものはないかと行ってみたのですが、ウールの着物が多く、またサイズも少し大き目の着物しかなかったので、買うのは諦めました。
それでも昔の着物をたくさん見せていただいたり、着物から作ったバッグやアクセサリーも見せていただいてきました。
店長さんは、私より少し年上だと思いますが、昔の着物をいとおしんで扱っていらっしゃるのが、素敵でした。
******
もうお一人は、四条烏丸の近くで「kaonn」▼というお店の店長さんをしているかおりさん。
彼女とお会いするのは3回目でしたが、いつも笑みを絶やさず、素敵な着物をお召しです。
私の半分くらいの年齢という若さで、ゴージャスなお店を運営されています。
自分撮りで写したので、こんな顔になってしまいましたが、実物のかおりさんはとてもきれいな方なのですよ。
珍しい生地がありました。なんとゾウやサイ、キリン、ヒョウなどの模様の入った御召でした。
こんな着物を着ていたら、みんなの注目の的だろうなと思いました。
他にもkaonnのオリジナル・ロゴの入った着物生地やインテリアもあって、とてもラグジュアリーな雰囲気にさせてもらえるお店です。普段は安物着物しか縁のない私ですが、たまにはこういうところもいいですよね。
おいしいお茶をいただきながら、あれこれおしゃべりしてきました。
今回は何も買わずにごめんなさいね。
店内には戎さんで求めたという、商売繁盛のお守りが飾ってありました。
******
着物という趣味を通して、旅行の楽しみが増しています。
旅先でいろいろな人と出会い、おしゃべりができるのは、ほんとうに良い時間ですね。
2 件のコメント:
としちゃん様 こんばんは
楽しい旅だったのですね。
私は人見知り?(内弁慶とも言う)なので、ひとり旅では誰とも話さず帰って来るかも!?
軽やかに旅されるとしちゃん様はとってもカッコイイです。
私も子供は大学生となり、主人もウルサい人ではないので、何時でも旅に出られるのですが・・・
人見知りも旅に出られないのも、自分でハードル上げてるだけかも^^;
洒落紋ステキですね。染め紋でしょうか?着物の醍醐味です。
旅行記の続きも楽しみにしています。
よーでるさん、こんにちは。
とても暖かくて行動が楽な京都でした。
一人旅だと費用が高くつくのですが、それでも自由度は大切ですね。
よーでるさんのお子さんはもう大学生なんですか。そんな大きな子供がいらっしゃるようには見えませんね。
家紋すてきでしょ? 「華紋」(かもん)と呼んでいらっしゃいますよ。私もこういうのなら紋つきがほしいと思いました。
コメントを投稿