「きもの倶楽部」の皆さんと、Piazza Sugamoの着物小物で楽しんだ▼後は、「おばあちゃんの原宿」として有名な「巣鴨とげぬき地蔵」まで行ってみることにしました。
以前、一度来たことがあるという方に案内されて、巣鴨地蔵通商店街▼まで行きました。
集団で着物姿で歩いていたので、「今日はなんかあったっけ?」とかいう声も聞こえました。
商店街は、こんなふうにお店がずっと並んでいます。
ここは塩大福が名物だそうで、あちこちにお店がありました。
店頭で大福を売っていて、奥の方でお食事ができるというスタイルのお店が多かったようです。
昔ながらの食堂といった感じでしょうか。
こちらは良い香りがしていたおせんべい屋さん。
おいしそうでしたね。
あちこち冷やかしながら歩きましたが、びっくりしたのはこの赤いパンツのお店。
噂には聞いていましたが、見事なものでした。
これを履くと健康で長生きができるのでしょうか。
赤からパワーをもらえそうですね。
「とげぬき地蔵」の看板を見つけました。
高岩寺というお寺にありました。
曹洞宗のお寺だそうです。
こちらがとげぬき地蔵さんです。
二人一組になって、お地蔵さんにお水をかけて、その後にタオルで水をふき取りました。
このようにすると、心と体のとげが抜けるということでした。
この日はあまりお天気がよくなかったので、それほど混雑していませんでしたが、お天気が良い時にはものすごい行列ができるということでした。
お地蔵さんの後は、みんなでお買い物。
漬物やさんで味見をしたり、パン屋さんでよもぎパンを買ったり、小間物屋さんでヘアウィッグを見たり、あちこち寄り道しました。
どのお店もとても安くて、おまけにお店の人たちといろいろおしゃべりができて、いろんな情報が入手できます。
私はずっと探していたビニールの手提げバッグを格安で買いました。
最後はやはり「元祖」のお店で「塩大福」を買うことにしました。
私は塩大福と、豆大福をお土産にしました。
うちに帰って記念撮影です。
長いこと東京に住んでいますが、巣鴨は生まれて初めて行きました。
楽しいところでした。
巣鴨というと巣鴨プリズンのイメージが強かったのですが、庶民的な町でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿