2022年2月20日日曜日

国立(くにたち)から谷保(やほ)へ

国立でパンケーキをどっさりいただいてしまったので、食後の運動を兼ねてお散歩をすることにしました。

といってもこのあたりには川は流れていないので、大学通りを真っ直ぐ南に行くと谷保まで行けることを思い出し、歩いてみることにしました。およそ1.5キロほどの道のりです。

ちなみにこちらは現在の国立駅ですが、ごく普通の近代的な駅です。

こちらは以前の旧駅舎。元々は大正15年に作られたそうです。平成18年に、中央線の工事に伴い解体されましたが、その後、平成30年に復元されました。現在は案内所や展示室、イベント会場として利用されているようです。

大正時代当時の姿そのままだそうです。

ということで国立駅からまっすぐに南下している「大学通り」を歩いていきました。

自転車置き場が充実していました。すごい量の自転車が停まっていました。一橋大学の学生が利用しているのでしょうね。

このあたりは教育機関がとても多く、一橋大学を始め、桐朋学園、都立国立高校などがずらりと並んでいました。文教地区、という名にぴったりの町でした。

きれいに舗装されていて、とても歩きやすい道でした。

そしてお洒落なお店も目に付きました。

こちらはパン屋さんのディスプレイ。休業日でしたが、きっと美味しいパンがあるのでしょう。

こちらはレストラン。どっしりとした風格がありました。

そして美しい一戸建てのおうちもたくさん並んでいました。

かなりレベルの高い層でないと、住めないように思いました。

川はありませんが、すごい橋がありました。

歩道橋です。

この橋を渡るだけで、5分ほどかかりそうです。

のんびりと歩いていくと、だんだんと庶民的な雰囲気の町になってきました。

ということで、谷保駅に到着。

高層のショッピングセンターもなく、和菓子屋さんがあるだけの駅前でした。

反対側に行くと、谷保天神があるのですが、そこは以前行ったことがあるので、今回はそのままJRで帰宅しました。

*******

「一日一句」

春風に 押されて渡る 歩道橋


0 件のコメント: