2022年2月25日金曜日

善福寺川 7 中流歩き 1

少し暖かくなってきたので、また善福寺川を歩いてきました。

今回のルートは、去年の師走に杉並区役所へ行ったついでに出かけたところの続きです。スタートはメトロ丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅です。

ということで、タイトルは「善福寺川 中流歩き」としました。

前回もスタート地点だった都立杉並高校。

前回はこの高校の近くにある天王橋から上流の荻窪方面に向かったのですが、今回は下流に向けて歩きました。

天王橋です。

立派な橋です。その後ろに見えるのが杉並高校。ここの制服はセーラー服で、可愛いのです。

その時は紅葉が綺麗でしたが、今回は橋のたもとに梅の花が咲いていました。季節は巡っていますね。

今回は、残念なことがありました。

それは途中で河川の整備工事をしていて、いくつかの橋を通過できなかったことです。

大成橋のところにあった看板です。

そしてそこから工事用の白いフェンスがずーっと続いていて、川を見ることができませんでした。どこを歩いているのかよく分からず、ちょっと不安になりました。

かなり歩いて宮下橋のところで、ようやくフェンスが終わりましたが、大成橋、御供米橋、八幡橋は見ることができませんでした。

そのかわり、普通のルートではあまり見ることのできない和田堀(ひょうたん池)をじっくりと眺めることができましたが。

また今回のルートは、最寄りの鉄道の駅からかなり遠く離れていて、川までたどり着く時間がかかったことです。まぁ、川のあるところは、駅から離れていることも多いので、仕方ありませんが。

結果としては、メトロ丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅からスタートして、井の頭線の西永福駅まで歩きました。

9000歩くらいだったと思います。

ブーツを履いて歩いたので、足がちょっと重くなりました。

こちらがルートです。

橋の写真は、また後ほどアップの予定です。

*******

「一日一句」

水ぬるむ 工事でぐるりと 遠回り


0 件のコメント: