2020年5月11日月曜日

早朝散歩 3 ≪追記あり≫

多摩川の河原で咲いている雑草っぽい草花ですが、名前が分かりません。
何というのでしょうか。

≪追記≫
私が名前が分からないと書いたところ、facebookの友だちが、名前を教えてくれました。
ありがとうございます。

1番。
ドライフラワーで見たことがあるようですが。
茶色い部分は何なのでしょうね。

≪追記≫
こちらの植物は「スズメノテッポウ」と呼ばれるそうです。



2番目はこちら。
青紫でとてもチャーミングなお花です。
オジギソウの仲間の植物かしら。

≪追記≫
こちらは、「ナヨクサフジ」だそうです。
ヨーロッパ原産で、家畜の飼料として栽培されていたものが野生化しているそうです。



3番目はこちら。
ピンクの小さなお花です。
たくさん咲いていました。

≪追記≫
こちらは、ムラサキツメクサ、あるいはアカツメクサだそうです。
色によってムラサキか、アカかどちらかに呼ばれるのですね。



お花の名前、全然分かりませんね。

教えていただいた、お友達、どうもありがとうございました。

*******

名も知らず初夏の花咲く散歩道


2 件のコメント:

うたどん さんのコメント...

おはようございます。ヘラオオバコだと思うのですがもう終わりかけてましが、
咲き始めは 土星のように見えるのですよ。 山野草はなかなか覚えられないでいますが、
可愛いい小さな花に癒されてます。 早くコロナが終息してくれないと出かけられませんね?
公園も行くところが限られてしまいます。

おおしまとしこ さんのコメント...

うたどんさん、コメントありがとうございます。
「ヘラオオバコ」検索してみました。
たしかに似ていますね。
土星に似ているのですか?
珍しいですね。
山野草に限らず、私は植物の名前は覚えられません。
カタカナなので、頭に入らないのです。
コロナが終息して、気楽にお出かけしたいですね!