市民カレッジ「日本庭園」の2回目が開催されました。
前回は日本庭園の歴史について学びましたが、今回はオススメの日本庭園についての紹介でした。
今回の講師は、ネット上で「おにわさん」というサイトを運営している若い男性でした。
高校の修学旅行で岡山の後楽園に行った時、日本庭園の魅力にはまり、その後、就職した会社が浜離宮の近くにあったことから、みずから日本庭園のホームページを立ち上げたそうです。
「岡山後楽園」
(ホームページより拝借しました)
今までに1700くらいの日本庭園に行ったそうで、インスタなどのSNSフォロワーは6万人くらいいらっしゃるとか。
講演をするのは、今回が初めてとのことでしたが、お話も分かりやすく、楽しい時間を提供してくれました。
現在、国の指定名勝の庭園は200くらいあり、また地方自治体の指定名勝(たとえば東京都指定の清澄庭園など)もあるそうですが、全国的にみると来場者減少のため、手入れが行き届かない庭園もあるそうです。
「清澄庭園」
日本の庭園は、いくら国指定の名勝といえども、大規模工事以外には補助金も出ないことも多く、通常の手入れは入場料でやりくりをしなければならず、運営も大変になり、閉園に追い込まれるところもあるのだとか。国や地方自治体からの支援や、クラウドファンディングなども考えないといけないですね。
お話の中で私も行ってみたいと思ったのは、
近場では国分寺市にある「真姿の池湧水群」
(ホームページより拝借しました)
世田谷区成城5丁目「猪俣庭園」
代官山の「朝倉家住宅」
遠方では金沢の「玉泉園」
西尾市の「華蔵寺庭園」などです。
コロナが収束したら、是非行ってみたいところがたくさんありました。
たくさんの写真を見せていただき、ありがとうございました。
*******
「一日一句」
一年中 いつの季節も 「おにわさん」
0 件のコメント:
コメントを投稿